具体的な業務内容
【東京】輸出通関士(航空・海上) ※国際総合物流企業/語学研修など資格支援充実/賞与年3回支給※
【近鉄ホールディングスの中核事業/国内2位の大手総合国際物流企業/アジア欧米など世界44カ国655拠点に物流網を展開/住宅手当・家族手当あり/連続9日間休暇取得が可能な休暇制度あり】
■業務内容:
グローバルにビジネスを展開する日系・外資系顧客の物流ニーズに対して、
航空・海上輸送の通関分野から、通関士として改善提案と支援を行って頂きます。
■業務詳細:
本部署は、経営計画2027にて掲げる航空物量100万トン・海上物量100万TEU達成に向け、日本発航空・海上輸送における物量拡大の役割を担います。
輸入先となるお客様のもとへ、納期までに遅延なく貨物を届けるために、「通関士」として輸出申告に係る書類作成、審査業務などを行なっていただきます。
入社後は輸出通関センターの航空もしくは海上ユニット内にて、以下の業務を中心に行なっていただきます。
◆業務一例:
・申告書類作成
・税関への輸出申告対応
・書類審査
・各種法令への対応
【組織構成】
配属先となる東京輸出通関センターは44名で構成されています。(派遣社員、パート社員含む)
そのうち半数以上が通関士有資格者です。
【当社ならではの輸出の魅力】
輸出では様々な業界の大手メーカー様から依頼を受けます。
中でも半導体関連や自動車部品の取り扱いが多いことが特徴です。
通関の知識だけではなく、業界知識や商品知識も自然と身に付きます。
■就業環境:
月残業は全社平均16時間程度です。連続9日間休暇取得が可能な休暇制度や住宅手当、家族手当などがあり福利厚生が充実しているためワークライフバランスを整えて就業しやすい環境です。通関士の資格取得制度があり、業務を進めながら資格勉強も両立しやすい環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成