• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社U‐Factorの求人情報(【東京都/江戸川区】東京/生産プロセス開発/まだない治療薬開発に挑むバイオベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社U‐Factor

    【東京都/江戸川区】東京/生産プロセス開発/まだない治療薬開発に挑むバイオベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】

    【東京都/江戸川区】東京/生産プロセス開発/まだない治療薬開発に挑むバイオベンチャー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/06/02
    • 掲載終了予定日:2025/08/31
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【東京都/江戸川区】東京/生産プロセス開発/まだない治療薬開発に挑むバイオベンチャー

    ■職務内容:
    ・難治性疾患(具体的には脳梗塞後遺症、ALS、アルツハイマー型認知症等治療困難とされる病気)に対し「幹細胞培養上清」という技術で新しい治療薬の開発を目指す再生医療スタートアップ企業です。
    ・勤務地となる東京研究所の施設管理者の下で共に下記業務に取り組んで頂きます。

    1.培養上清液及びエクソソーム製剤の製造における上流工程(細胞培養)から下流工程(精製・充填)までの生産プロセスの確立
    2.GMP下における培養上清液及びエクソソーム製剤の製法の確立、プロセスシミュレーションテスト(旧培地充填試験)及び、プロセスバリデーションの実施
    3.各種試験、バリデーション及びSOPの作製
    4.CDMOへの技術移管対応
    ■当社について
    【U-Factorと幹細胞培養上清液について】 株式会社U-Factor(U-Factorグループ)は、『再生医療を身近なものにする』をビジョンに掲げ、「幹細胞培養上清液」を自社ラボで製造、創薬研究を行っているスタートアップの企業グループです。 「幹細胞培養上清液」とは、幹細胞を培養した時に分泌される上澄み液のこと。数千種類の成長因子(生理活性物質)を含み、この働きにより細胞の活性化や組織の再生促進など、幹細胞治療と同等の効果を期待できるとされています。 幹細胞治療よりも低価格で病気治療やエイジング対策に使用できることから、ライフサイエンス領域では特に注目が集まっています。 脂肪や骨髄、臍帯など、様々なヒト組織由来幹細胞があるなかで、乳歯幹細胞がもっとも多くの成長因子を含むことが分かっており、弊社では自社ラボ稼働により高品質なヒト乳歯幹細胞培養上清液を製造・提供しています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・バイオ医薬品もしくは再生医療等製品の治験薬の製造やプロセス開発に従事された方(3年以上)
      ・細胞培養加工施設内において細胞(間葉系幹細胞や特定細胞加工物)の製造業務を2年以上実施した経験がある方

      ■歓迎条件:
      ・FACS、ELISA、qPCR、免疫染色等の機能評価試験
      ・再生医療等製品や医薬品に関わる各種省令やICHなどのガイドラインに関する知識

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      東京研究所
      住所:東京都江戸川区北葛西1-16-13 第一三共株式会社 葛西研究開発センター内
      勤務地最寄駅:都営新宿線/船堀駅
      受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜18:00

      給与

      <予定年収>
      480万円〜660万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):380,000円〜530,000円
      その他固定手当/月:20,000円

      <月給>
      400,000円〜550,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      ■休日休暇:
      ・土曜、日曜、祝日、その他(年末年始)
      ・介護休業制度/産前産後
      ・育児休業制度

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:会社規定に基づき支給
      社会保険:・社会保障完備

      <教育制度・資格補助補足>
      OJT


      <その他補足>
      ・社割制度あり
      ・健康診断
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      ・期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ・変更無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社U‐Factor
      設立 2020年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      幹細胞培養上清液やエクソソームにてALSやアルツハイマー型認知症をはじめとするアンメットメディカルニーズに応える治療薬の研究開発
      「難治性疾患」(ALSや脳梗塞後遺症、アルツハイマー型認知症など)で苦しんでいる患者様とそのご家族のために、世の中にはない治療薬を開発しようとしている、再生医療ベンチャー企業です。名古屋大学大学院医学研究科をルーツに、iPS細胞に代わる可能性を秘めている「幹細胞培養上清」という技術で、製剤化を目指しています。

      ■代表挨拶:
      アルツハイマー型認知症は、患者とそのご家族、医療関係者を苦しめるだけでなく、国の財政をも圧迫しています。私は国会議員の政策担当秘書の立場から、1兆円規模で年々増加する社会保障費を間近で見てきました。世界でも同じ現象が起きています。私たちは「アルツハイマー型認知症の薬を1ドルで届ける」ことを目標にして、生涯現役社会の実現の一翼を担い続けます

      ■私たちのビジョン:
      ALSやアルツハイマー型認知症などをはじめとして、世の中には有効な薬がない病気がたくさん存在します。
      有効な治療方法が確立されていない疾病に対する要望は、アンメットメディカルニーズと呼ばれています。
      私たちは、アンメットメディカルニーズに応える薬の開発を目指しています。

      ■私たちのミッション:
      アルツハイマー型認知症の患者は世界に約5,000万人いると言われています。
      国際アルツハイマー病協会の発表では2030年に7,600万人、2050年には1億3,500万人と推計され、軽度認知障害(MCI)の患者を含めると、その数は倍以上とも言われています。
      しかしながら、アルツハイマー型認知症に対する有効な治療薬はまだありません。
      私たちは培養上清の技術で、アルツハイマー型認知症の治療薬をつくることを目指しています。
      本社所在地 〒1020085
      東京都千代田区六番町7-11 ESCALIER六番町1F
      URL https://u-factor.com/
    • 応募方法