具体的な業務内容
プロダクトマーケティングマネージャー(個人新設事業本部)◆東証グロース上場のSaaS企業
■概要:
今回は、プロダクトチームやビジネスチームと密に連携しながら、ユーザー課題の深掘りから事業成長までを一貫して担うプロダクトマーケティングマネージャーを募集します。
プロダクトの価値を最大化するための戦略立案から実行、分析までを行い、事業責任者と共に事業成長の中核を担っていただきます。お客様の声と事業成長の架け橋となり、プロダクトの真の価値を市場に伝える重要なポジションです。経営判断に影響を与える分析や戦略提案を通じて、freeeの成長曲線を共に描いていける方をお待ちしています。
■業務詳細:
ユーザーの声とビジネス成果を結びつける戦略的な役割を担っていただきます。定量・定性データを駆使してユーザーインサイトを発掘し、それをプロダクト戦略やマーケティング施策に落とし込む過程で、事業の成長に直接貢献していただきます。また、各部門と協働しながら、価値提案からグロース戦略の実行まで、プロダクトのライフサイクル全体にわたって影響力を発揮していただきます。
・ユーザー課題の探索・調査とインサイト抽出
・プロダクトのビジネススキーム構築および事業計画の策定
・顧客価値を最大化するためのストーリー設計とポジショニング
・利用促進・定着化に向けたマーケティング施策の企画・実行
・グロースに向けたKPI設計とPDCA環境の構築
・データ分析に基づく改善施策の立案と実行
・プロダクト・事業・マーケティング各チームとの連携推進
・プロジェクト全体の進行管理とステークホルダーマネジメント
■当該ポジションの魅力:
◎プロダクト戦略の中核としての成長機会
組織の中核で意思決定に関わり、自らのアイデアや戦略が実際のプロダクトや事業成果として結実する実感を得られます。市場とユーザーの声を直接拾い上げ、それを形にする過程では、マーケティング、プロダクト開発、ビジネス戦略など多方面のスキルが磨かれていきます。
◎事業成長を牽引する実績の構築
急成長企業のプロダクト戦略を担うことで、事業拡大のダイナミズムを肌で感じながら、自分自身のキャリアも加速度的に成長させることができます。データ分析からユーザー理解、戦略立案、施策実行までを一気通貫で手がけることで、幅広い経験と実績を積み上げ、市場価値を高めていくことができるでしょう。
変更の範囲:会社の定める業務(会社の事業状況やご本人の適性に応じて担当する業務内容が変更となる場合があります)
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例