具体的な業務内容
【リモートメイン・転勤無】シニアインフラエンジニア・SRE ※フレックス・電動モビリティ「LUUP」
〜電動キックボードのシェアリングサービスLUUP(ループ)/フルフレックス・年間休日122日と働き方の柔軟性◎〜
電動キックボード・電動アシスト自転車のシェアリングサービス事業を行う当社のSRE(Site Reliability Engineer)として、ユーザーが日々利用する主にソフトウェアの戦略構築や企画・設計を行い、開発をリードし、ユーザー分析からの改善や社内のオぺレーションチームやハードウェアチームとの連携を行っていただきます。
■業務詳細:
・ユーザー向け及び社内スタッフ向けのモバイルアプリやWebアプリ、車両等IoTデバイスの制御サーバーの安定性向上
・SLOの効果的な運用に向けたメトリクスの設定や計測環境の構築や改善
・障害検知のためのモニタリングの整備および復旧や発信までの体制構築と自動化
・データベースのチューニングやインフラ基盤の改修を通じた速度・費用のパフォーマンス改善
■組織とポジションについて:
Software Development部は、『LUUP』のサービス本体、スタッフ向けツール、IoTデバイス関連、その他周辺ソフトウェアの設計・開発を担っています。Software Development部はiOS、Android、Server、IoT、QA、SREと6つのチームがあります。
その中で『LUUP』サービスの今後の急激な拡大を見越し、スケールに向けたインフラ基盤や運用体制を整え、プロダクトの信頼性や安全性の向上を担うチームがSREチームです。
■仕事の魅力:
・日本で数少ない電動キックボードのシェアリングサービスを展開する企業の一つです。法制度の変化に柔軟に対応しながら急成長を遂げており、都市インフラの一部として社会実装を進めています。
・スタートアップならではの事業創造のスピード感と技術的挑戦が求められるフェーズです。
・利用者だけでなく、社内のオペレーションスタッフの動きもデータドリブンに最適化しており、ユーザー体験から運営効率までを一貫して支えるリアルな技術基盤に携われます。IoT・ハードウェアとの連携や、都市スケールでの高可用・低遅延なサービス設計に興味がある方にとって、非常にやりがいのある環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境