具体的な業務内容
【リモートメイン】開発エンジニア/平均残業9時間/有休取得80%/年休123日/大手DX案件多数
《ほぼ100%プライム案件/在宅勤務7割〜8割/DXエンジニアへのスキルアップが可能/顧客は日テレ・ロッテ・大手飲料メーカーなど大企業も多数/完全週休2日制・土日祝休み》
開発メンバーとして、データ活用基盤や広告プラットフォームの開発に携わっていただきます。
具体的には以下のような業務を担当していただきます:
■大規模データの高速処理パイプラインの設計・開発
■広告データの配信・収集・分析基盤の構築
■管理画面、BI画面の開発
■クラウド環境(AWS/GCP)でのスケーラブルなアーキテクチャ構築
※入社後は経験に応じて一定期間研修を設けておりますので、上記経験がない方も全く問題ありません。
■体制:
Cloud Integration事業部(顧客案件)に配属予定です。基本的には1人1案件。PJT期間は3か月〜1年程度を予定しています。2〜10数名の規模のチーム構成です。顧客との関係性が良いため、希望に応じたプロジェクトへの配属も叶いやすく、希望によっては短期スパンで幅広い技術を学んでいくことも可能です。社員の平均年齢は29歳です。
■魅力:
魅力(1)現在働き方としては、在宅勤務7割〜8割、オフィス又は顧客先への出社が2割〜3割です。また残業時間も平均9時間とワークライフバランスが整いやすく働きやすい環境となっています。
魅力(2)DXエンジニアとしてのスキルアップが可能です。当社は創業時からアドテク開発に強みをもっており、ハイトランザクション&ビッグデータに関する高い技術力と実績をもっております。ビジネスの環境がめまぐるしいスピードで変わる今、さらに大きな「社会に価値あること」とはなにか?それを考えた結果、【DXをテクノロジーで加速させ人が輝く未来をつくる】というミッションを持ち、DXに特化した設計・開発を行っています。
魅力(3)会社主催の勉強会・半期に一度の社内表彰等、会社主催でスキルアップを目指している施策もあれば、資格取得支援・書籍購入補助など、自発的にスキルアップしたい方も後押ししています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境