具体的な業務内容
【六本木】 自動運転・運転支援システム開発【システム設計】◇リモート可/年休126日
~リモート勤務可/フレックス制度有/年休126日/完全週休二日制/ソニーとHondaのジョイントベンチャー~
■チームのミッション/責任
知能化された自動運転・運転支援システムを実現するシステム設計
■職務内容
他部門や開発パートナー、研究機関などと国内外問わず協業し、自動運転・運転支援システムにおける下記業務をお任せします。国内、海外問わず現地での評価、開発なども行って頂きます。また、外部との渉外活動を行って頂きます。
【具体的な業務内容】
・商品企画、完成車要求に対するシステムの性能目標・要求仕様の決定
・実現するためのシステム全体設計、機能の設計と検証
・他システムへの要求内容の決定と整合
・機能安全に代表される安全設計
【開発ツール等】
・主要ツール:Matlab, Simulink
・シミュレーション環境:CarMaker, Carla等
・言語:C、C++、Python, SysML, UML
・OS:QNX、Linux
■当社について
ソニーグループ株式会社と本田技研工業株式会社による合弁会社です。
企業パーパス 「多様な知で革新を追求し、人を動かす。」 のもと、創造性で未来を切り開く人々とともに、最先端の技術と感性を掛け合わせ、“Mobility Tech Company” としてモビリティの革新を追求しています。
既に、新ブランド「AFEELA」を発表し、2025年のプレオーダー開始に向けて開発をおこなっています。
公式サイト:https://www.shm-afeela.com/ja/
公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/sony-honda-mobility
■就業環境
・カルチャー
少数精鋭のメンバーと共に、ビジネス立ち上げ期の新会社の一連業務に、end to endで裁量を持って携わることが出来ます。自動車業界に拘らず様々な人材を採用し、常に新しい考えを取り入れています。
・働く環境
フルフレックス、リモートワーク可、有給20日(初年度除く)など、一人ひとりをプロフェッショナルとして尊重し、モビリティの革新という大きな挑戦を通じた社員の活躍・成長を支援しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成