• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社正和の求人情報(【大宮・職種未経験歓迎】潤滑給油装置の金型作成/土日祝休/残業20h/賞与5か月/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社正和

    【大宮・職種未経験歓迎】潤滑給油装置の金型作成/土日祝休/残業20h/賞与5か月/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    【大宮・職種未経験歓迎】潤滑給油装置の金型作成/土日祝休/残業20h/賞与5か月/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/12
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大宮・職種未経験歓迎】潤滑給油装置の金型作成/土日祝休/残業20h/賞与5か月/転勤なし

    【ワークライフバランス◎・残業20時間程度・年間休日124日/創業65年の老舗メーカー/賞与充実/大手工作機械メーカーやJAXAとの取引】

    【業務内容】
    工場内で使用する金型、治具の作成を行っていただきます。当社では主に装置の金属部分を鋳造する際に使用するダイカスト金型、小規模な部品を鋳造する際に使用する樹脂型金型の2種類を扱っており、こちらの新規作成や修理、改修を行っていただきます。
    また、量産向けの生産設備や生産工程で使用する治具の新規作成や修理、補修も請け負っております。

    【本ポジションの魅力】
    工場内に最新のダイカストマシンがあり、自社でダイカスト鋳造を行っているので、鋳造用の金型、他生産工程で使用する治具の作成、改修等が主な業務となっており非常に専門性の高い業務です。よって、他の生産工程とのかかわりも深く、設計・製造加工等の工程にも携わることができます。
    CAD/CAMといったスキルを身に着けることも可能です。
    当社の主力製品である潤滑給油装置の生産にかかわる重要なポジションのお仕事となります。

    【部署の特徴】
    現在、工作課のメンバーは6名となっており部署ではアットホームな雰囲気の職場となっております。

    【入社後の流れ】
    入社後はOJTで基本的な業務全般を習得いただき、独り立ちするまではしっかりと知識のインプットを行っていただきます。入社3〜5年くらいを目途に役付に昇進し、5〜10年くらいで部署リーダーを目指していただくようなイメージです。

    【潤滑油装置】
    自動車、航空機、精密機械など製造業の業績が堅調に推移し、これに伴い、工作機械業界も堅調な推移を見せています。そのため自動潤滑給油装置の世界市場規模は2018年段階の7億6,940万ドルから、2023年には9億5,850万ドルへと拡大が予測されます。

    【当社の魅力】
    創業65年の老舗潤滑油装置メーカーです。工作機械の作動を支える高精度な潤滑油装置を提供し、信頼とノウハウの蓄積から多くの引き合いがあります。取引先は三菱重工業、ファナック、DMG森精機、JAXAなど大手企業です。潤滑油装置以外にも外食業界向けの厨房製品やドア製品も手掛けており、自社工場で開発から販売まで一貫して行える強みがあります。近年は中国への海外進出も果たしています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      【必須条件】※下記いずれかのご経験がある方
      ・金型/治具の設計・作成経験
      ・切削工具の選定、NCプログラミング作成等(CAD/CAM)の実務経験
      ・図面を読める方


      【歓迎条件】※下記講習の修了者歓迎
      ・玉掛技能講習
      ・床上操作式クレーン運転技能講習
      ・フォークリフト運転技能講習

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      大宮工場
      住所:埼玉県さいたま市見沼区膝子1430
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      350万円〜470万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):200,000円〜250,000円
      その他固定手当/月:10,000円〜12,500円

      <月給>
      210,000円〜262,500円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※上記給与詳細は、年齢・経験に応じて決定致します。
      ■その他定額手当:奨励手当として支給
      ■賞与:年2回(計5.00ヶ月分)※前年度実績
      ■昇給:実績あり(2.00%〜3.00%※ベースアップ込みの過去実績、月あたり)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数124日

      土曜、日曜、祝日 等
      夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月経過後の有給休暇日数10日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限あり月100,000円)
      家族手当:会社規定に応じて支給
      住宅手当:会社規定に応じて支給
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:勤続3年以上対象/再雇用あり(65歳まで)

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■財形
      ■昼食補助あり
      ■育児休業(取得実績あり)
      ■皆勤手当:10,000円〜15,000円
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      経験・スキルにより、役付(主任もしくは係長)採用を検討します。役付採用の場合、別途役付手当有り。

      <試用期間>
      3ヶ月
      試用期間中の労働条件の変更はございません。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社正和
      設立 1954年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      潤滑給油装置メーカーとして創業時より流体機器の製造を手がけ、潤滑給油装置をはじめカップリング、油圧装置などの製品を手掛けております。
      資本金 100百万円
      従業員数 251名
      本社所在地 〒1740051
      東京都板橋区小豆沢2-9-21
      URL https://www.net-showa.co.jp/
    • 応募方法