具体的な業務内容
【新宿】ネットワークエンジニア※社内SE/医療グループのネットワークをお任せ/リモート勤務可能
〜1日あたりの就業時間7時間30分/残業ほぼ無/社内SE〜
■業務内容:
HPEArubaの機器を使用し、各種施設のネットワーク構築を行っています。大規模施設はベンダーへ構築を依頼していますが、小規模施設やグループ内VPNに関しては内製で構築しています。今後はグループ内のWANの提案やデータセンター構築の提案も進めていく予定です。
■領域:
Windows Server / Linux
VMWare / Nutanix / SQL Server
Zabbix / redmine / mattermost / jenkins
LAN(aruba, YAMAHA)/ VPN / WAN
IP-PBX / ナースコール / 監視カメラ / 入退室管理
■ミッション:
医療・介護現場で使用されている仮想基盤サーバのリプレイスを行います。ITインフラ環境の老朽化が進んでおり、業務フローの改善や効率化が現状課題です。
まずは全施設共通のサーバインフラの導入をお任せする予定です。(サーバ:VMWareまたはHCI(Nutanix)、ネットワーク機器はHP Arubaを採択)
グループ標準のソリューション導入を手がけつつ見直しも進めており、新しい提案やアイデアなども発信して頂けることを期待しています。
今後はグループ内WAN環境の更新やデータセンターの設置、ActiveDirectoryのグループ全体に対する導入も見据えており、新たな提案ができるチャンスもたくさんあります。
■業務の特徴:
・施設単位で担当を持ち、ベンダーと打ち合わせながらプロジェクトを進めます。医療・介護従事者の負担を減らし、施設利用者へより良いサービス提供に向けたシステム支援を目指します。案件はおおよそ設計から導入までは約4〜5ヶ月程度の期間で推移します。調査時には出張が発生しますが、普段はフリーワークや在宅勤務です。
・インフラ課には現在8名が所属しています。サーバー6名、NW2名。今回はNWでの採用を想定しています。
■社内キャリアパス:
社内フリー制度を利用し、他部署へのチャレンジが可能です。同部署で管理職になることも可能ですし、制度を利用し更にスキルを高めることも可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境