具体的な業務内容
【新規事業マネージャー】◆150以上の大企業・スタートアップと事業創造/上流特化/社会課題解決
【日立・キリン・ソフトバンク等の名だたる企業とコンソーシアム連携し、官民連携プロジェクトに携わることができます◎/官民連携DXプロジェクトを推進する成長中ベンチャー/年休125日・土日祝休み】
■当社について https://labo.jp/
当社は「All Japanで世界とつながり、事業を創造する」を志とし、150以上の大企業や行政とのコンソーシアム連携により、事業創造の支援、官民連携の横断型のDXプラットフォームの開発等を行っております。
■業務内容
Ed Tech領域で、新たに新規事業を立ち上げる事業マネージャーのポジションになります。
◎様々な業界の中から、ソーシャルインパクトのある事業を立ち上げていきます。(各業界の専門知識が無くても、事業開発のご経験があれば、十分に活躍できます)
◎CEOと直接連携をしながら、大きな裁量権を持って、事業全体をマネジメントすることが出来ます。
◎経営企画事務等のバックオフィスの体制が充実しており、マネジメント業務に集中しやすい体制になっています。
【弊社の魅力】
「社員の成長が加速する」ことを重視しており、健康・スキル・やりがいが向上するように、様々な社内環境を整えています。
・業界キーマンの省庁・大企業の担当者と共に、業界標準となるEd Tech事業を立ち上げており、世の中の社会課題を大きなスケールで解決することが出来ます。
・行政や自治体と対等以上の関わり方ができるため、ルールを創る側として事業創造にチャレンジ出来ます。
・毎年倍々で利益を拡大しており、利益を還元する賞与制度が整っています。
・福利厚生面でも、毎日1千円のランチ補助や、年間50万円の接骨院のマッサージ補助、スムージー・お菓子の食べ放題など、社員が健康的に働ける環境が充実しています。
▼採用資料
https://labo-jp.notion.site/Entrance-Book-2025-29927a61c426499eaf45f3913994e145
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成