具体的な業務内容
【大府/豊川】治工具の営業◇既存メイン/日本トップクラスのオーダーメイドの専用機メーカー/転勤なし
★日本トップクラスの「オーダーメイドの専用機メーカー」で安定した経営基盤
★自動車業界や半導体、住宅機器、食品メーカーなど多岐にわたる取引!
★クリーンな職場環境で働きやすい
★省人化の流れ受け需要増!
■業務内容
既存のお客様への治工具の営業をお任せします。
週に1回程度お客様を訪問し、ニーズを把握して受注につなげます。消耗品の治工具も多いため、定期的な訪問と管理が重要です。
▽業務の流れ
(1)担当のお客様から受注依頼
(2)社内の製造部、部品課に依頼
(3)治工具製作の進捗管理
(4)納品
※自社で治工具を製作することが多いですが、必要に応じて治工具メーカーに外注します。
■お取引企業
大手自動車メーカーをはじめ半導体・住宅機器・食品メーカーなど様々な業界に拡大中です。
新規企業の開拓はほぼありませんが、部署開拓で別部署とのつながりから担当企業の別部署の開拓や新規対応を行っていただくこともあります。
■評価制度
受注生産を行っているため、金額の目標はあるものの、数字だけを追う営業ではありません。
そのため、お客様の困っていることを解決することにも力を注げる営業スタイルです。
■組織:
20代〜40代の社員5名が活躍しています。
中途入社の社員も経験を活かして活躍している環境です。
■魅力
▽働きやすい環境と福利厚生
完全週休二日制(土日休み)に加え、充実した福利厚生が整っており、家庭と仕事を両立させやすい環境です。
▽安定した経営基盤
日本トップクラスの「オーダーメイドの専用機メーカー」として、多くの大手企業と取引があり、景気に左右されにくい安定した経営基盤を持っています。
▽多岐にわたる取引先
自動車業界、半導体、住宅機器、食品メーカーなど多岐にわたる取引先を持ち、幅広い業界での経験を積むことができ、様々な業界の知識やスキルを身につけることができます。
■当社について
日本トップクラスの「オーダーメイドの専用機メーカー」です。大手企業と取引があり、安定した経営基盤があるだけでなく、幅広い業界との取引も広がっています。工場の自動化や省人化の流れを受けて引き合いも増えており、今後も売り上げ拡大見込みです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成