具体的な業務内容
【ITエンジニア】自社開発/常駐型開発◎研修サポート・資格支援あり/残業月10h程度/フォロー体制◎
《東京ドームや東急株式会社、東急ベルなどと取引あり/定着率95%◎/東証プライム上場のサイボウズ株式会社オフィシャルパートナー企業で安定した経営基盤》
■採用背景:
昨年、事業拡大に伴った未経験者採用を強化し、現在ご活躍頂いておりますが、今後教育やご自身で開発を行っていただけるような即戦力の方を採用したく、募集を開始いたしました。
■業務詳細:
【1】自社サービスの開発:
・打合せ(問題点の調査/優先度決め/改善点のご提案)
・試作(システムの大枠を作成/不具合、動きの検証)
・本番反映(サービスに合うデザイン反映)
・検証(データ分析/ユーザーの動きの確認)
※Javascriptでのカスタマイズ開発
【2】受託開発:
自社サービスにより取引が始まった会社等からの依頼で、クラウドを使用したシステム開発等を自社内で行っています。
【3】常駐型開発:
JavaやC#でのシステム開発案件が豊富です。常駐先は東京23区内が中心。大規模開発や要件定義等の上流工程から関われる案件もあります。
■案件について:
・公共系や金融系、建築系など様々な分野の案件があります。
・自社内開発かお客様先での常駐か、またアサイン案件に関してはご本人の希望を加味します。(自社と常駐型のローテも可能です)
・常駐の場合、原則経験のあるメンバーと2人以上でのアサインとなります。
■組織構成:
従業員数30名(代表1名/副代表1名/管理部1名/営業3名/エンジニア24名※常駐型と自社勤務が半々程度となります)
\働きやすさ◎残業10時間程度・リモート可・定着率95%/
繁忙期は残業が増えますが、月平均残業は10時間程です。常駐の場合案件次第ですが、業務に慣れると5割ほどリモートワークの可能性があります。自社開発の場合も入社後1年は出社していただきますが、その後2.3割は在宅勤務ができます。
\代表がエンジニア出身だからこそ、常駐型でも定期フォロー!/
代表がエンジニア出身だからこそ、エンジニアの大変さやキャリアプランは理解しており、気にかけております。そのため、1カ月に1回程度は、常駐型の社員に営業からフォローを行い、その他にも勤務時間が長くなっているなどを検知した場合は、すぐに営業担当からフォローに向かうようにしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境