具体的な業務内容
【九段下】経理担当◆上場準備中で経理としてスキルアップ可◆5期連続増益中の教育リーディングカンパニー
【TVCMでお馴染みの「家庭教師のトライ」を運営中の当社の経理ポジション/IFRS導入も携われる貴重なポジション/マンツーマン指導で業績右肩上がり中の教育業界のリーディングカンパニー】
上場準備に伴い組織体制の強化を進めており、定常業務にとどまらず、上場に向けた経理体制の構築及び改善活動に取り組んでいただける方を募集しております。
■お任せする業務内容
※あなたの経験や希望に合わせて業務を少しづつお任せいたします。
・ 月次/四半期/期末の経理実務全般(日本会計基準及び IFRS)
・ 開示実務全般(上場申請書類、上場後の決算短信及び有価証券報告書等)
・ 監査法人対応
・ 税務申告(顧問の税理士法人との協働)
・ 上場に向けた業務プロセスの整備及び運用
・ 決算早期化、経理オペレーションの効率化及び標準化等の検討
■配属先(経営管理部)について:25年6月以降
全部で30名在籍しており、6つの室/課で分かれております。
今回配属予定はその中でも「経理課」の配属となります。
年齢構成:30代〜40代前後
人数:11名(派遣社員含む)
チーム構成:単体チームと連結チームで分かれております
■経理責任者(30代前半)の経歴
公認会計士試験に合格後、大手監査法人にて上場企業の監査及びベンチャー企業のIPO支援業務に従事。監査法人退職後は、Big4 FAS でのM&Aアドバイザリー業務、上場会社CFO直下でのIR・資金調達・M&A・予算管理等に従事。2024 年よりトライグループに入社し、経理責任者及び上場準備室長として、IFRS 導入や上場準備実務を主導しております。
■魅力
・上場準備中のフェーズ中の組織に参画することができ、スキルアップが望める。
・IFRS導入の経験が積める
■働き方について
フル出社となりますが、対面コミュニケーションを大切にしながら就業している環境です。繁忙期の残業時間は30時間程度ですが、閑散期は定時退社ができる環境です。
■当社について:
1987年創業で「家庭教師のトライ」を軸に成長を続け、今や登録教師数は38万人・指導実績は全国120万人まで拡大。名実ともに教育業界を牽引する存在として、培ったノウハウを生かしEdTechや生涯学習など幅広く事業展開を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成