具体的な業務内容
【神戸】制御系エンジニア(国内交通・海外交通インフラPJT)◆C・C++/自社勤務/大手取引多数
【安定盤石な事業基盤◎/社員定着率95%/年間休日125日】
■業務内容:
高速道路課金システムを含む国内交通/海外交通インフラに関する大規模プロジェクトでサブシステムの設計/開発を中心に一括して請け負っています。
詳細設計から結合試験までを基本としますが、要求分析を含む上位設計にも携わるケースがあり、これらの工程をお任せいたします。
リーダーの指示のもと、開発業務を主にした業務の遂行を担っていただきます。
■魅力:
◎大手顧客との直接的な交渉を含む大規模なプロジェクトに参画し、技術力+プロジェクト推進のノウハウや学びを自身のキャリアとして蓄積していけるポジションです。
◎各プロジェクトが縦割りではなく、部門内で非常に協力的でオープンな環境です。
◎新規案件も増えてくるフェーズで、ゼロベースから案件推進、顧客との関係構築を行える機会がございます。
◎過去に大手メーカーと強固な関係を築いてきた先輩社員も在籍。多様なスキルを学べる組織となっています。
■キャリアパス:
エンジニアスペシャリストもマネジメントも、志向性にあわせて選択できる制度です。
■環境:
<エンジニアファーストの会社>
・受託開発をメインにしているものの、エンジニアに無理な案件はお断りするなどエンジニアの働く環境を第一に考えています。
・顧客ごとにチームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。当社では、顧客ごとにグループ/チームを組織し、しっかりと向き合えるような充実したフォロー体制が整っています。
<働きやすさ>
・業務分担/効率化を進めたことで年間休日は125日です。
・社内は定着率のよいアットホームな環境かつ、風通しのよい環境なので、仕事とプライベートのメリハリを付けて働ける環境を整えています。
変更の範囲:本人適性により当社業務全般に変更の可能性あり
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境