具体的な業務内容
【福岡/北九州】食品の品質管理(責任者候補)◆残業月平均9.91h/高齢者向け給食関西トップ級シェア
【ご高齢者や入院されている方へ「食べる楽しみ」を提供/単身者向け社宅あり/中途社員多数活躍/残業月平均9.91時間】
■業務内容:
品質管理の責任者として、製造工程における品質目線でのQC活動、お客さまからのお申し出に対する対応、検体検査等をご担当いただきます。課内の課題の進捗管理や工場全体の仕組み改善など、これまでのご経験を活かして効率化や組織強化に取り組んでいただきたいと考えています。
※これまでのご経験に合わせて、2〜3年以内にはマネジメント業務をお任せいたします。
■具体的な業務内容:
・セントラルキッチン内で製造される品質に対する管理および改善
・工場内の部門や、製造本社管理部門との連携
・プロジェクトの参画(お申し出削減に向けた新規提案など)
・メンバーの労務管理、育成などのマネジメント業務
■キャリアイメージ:
<1年後>
・セントラルキッチンの製造工程を理解し、品質管理業務の全体把握
<3年後>
・自部署の活性化、組織への働きかけ
・品質管理強化による生産ロス削減に伴う利益算出など、セントラルキッチン全体の組織力強化に貢献
・労務管理、タスク管理など社員・パートスタッフのマネジメント
■組織構成:
九州セントラルキッチンでは、社員約38名、パートスタッフ約38名が勤務しています。また、配属となる品質管理課は、4名(正社員3名、パートスタッフ1名)の組織です。
■当社の特徴:
ナリコマグループはご高齢者さま向けお食事サービスで関西トップクラスのシェアを誇っております。お取引いただいている施設さまは約2500、毎日約42万食ものお食事を製造しています。
変更の範囲:限定なし
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例