具体的な業務内容
【福島】産業ガスのルート営業◇年休124日/土日祝休み/プライム市場上場企業の子会社◎
【経験者歓迎◎/福利厚生充実◎/昨年度賞与4.2ヶ月分◎/月残業20h程度】
■職務内容:
食品、電子部品などの生産工場や研究所といったお客様に対して、産業ガスや関連商品の提案をお任せします。
個人ノルマはないので、未経験の方もご安心ください。訪問件数は1日2〜3件、担当社数は40社ほどです。
\産業ガスとは/
鉄の製造に必要な酸素や半導体の製造現場に不可欠な窒素、ヘリウムなど、産業全般で使用されるガスです。聞き馴染みがない方も多いと思うので、入社後にイチから丁寧に教えます。
■仕事の流れ:
・定期訪問:
毎月のガスの購入や新しい工場への導入/切り替えなどがあるため、定期的に既存のお客様先へ訪問。Webや電話にて新規の問い合わせを頂く場合も。世間話などをしながら、お客様と関係を築きましょう。
・ご提案:
ガスや当社グループ商品などのPRを行ないながら、お客様のご要望をヒアリング。お客様のニーズに沿ったガス供給やグループ商材の提案を行ないます
・事務作業:
見積書/注文書/売上計上のための資料を作成/会議資料
■組織構成:
男性4名が在籍しております。(所長1名ーメンバー3名)
年齢層は30代〜40後半までバラバラですが、営業からイメージされるピリピリした雰囲気は一切なく、フランクに話せる和気あいあいとした職場です。
中途入社の社員もいます。
■入社後の流れ:
メンバーがOJTにて教育を行います。入社後半年くらいかけて独り立ちを目指していただくイメージです。
■魅力:
◎個人ノルマなし/チームプレーの安心感:
当社は、チームで目標達成を目指すスタイル。必要なことは先輩が約イチから教えるので、未経験でも心配ありません。また、提案は既存のお客様が中心。雑談をしたり、親身になって話を聞いたりできれば大丈夫です。
◎上場グループの安定感:
「267社のグループ企業」と「20000人以上の従業員」を擁するエア・ウォーター株式会社の子会社である当社。産業ガス/医療ガスの供給において、シェアは国内トップクラス。幅広い産業を支えるガスサプライヤーとして、売上も右肩上がりです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成