具体的な業務内容
【名古屋市緑区】社内SE〜業務系システム開発→設計、将来はPM・部署マネジメントへキャリアアップ〜
〜新規開発や新技術に挑戦しながらキャリアアップ!PMや会社役員を目指す社内SEポジション〜
■魅力ポイント:
◎フルリモート勤務は難しいですが、個別の事情に合わせて調整・相談に乗ることができます。
◎長期に経験をつみながらSEやPMを目指していただける環境です。
◎家族に安心してもらえる会社を目指しています。年に3回の10連休をはじめ、家族向けの福利厚生など充実させています。
■業務内容:
社内SEとして、プロジェクト毎に分かれて案件を担当します。
社内の保守的業務のほか、C#、Python、Java、HTML、CSSなどのプログラミング言語を用い、アプリやソフトウェア開発を行います。
【社内】
・社内の情報機器(PC、ハンディターミナル等)やネットワークの保守・管理
・社内利用中の在庫管理システム(自社開発)の運用・改修
【社外】
・物流業や製造業の顧客向け業務支援・効率化のためのシステム開発
※案件比率は社内6:社外4くらい
■入社後は:
チームリーダーの元、PGやSEとしてチームに分かれて開発を行っていただきます。
社内研修、外部研修、OJT、プロジェクト参加を通してスキルを向上いただき、SEとして案件を主導する立場を目指していただきます。
■組織構成:
部署全体18名、正社員は9名(男性6名女性3名):20代〜50代と在籍しており、家族的で落ち着いた雰囲気の組織です。
入社後は、先輩社員が指導役としてサポートしていきます。1年後、主担当の案件を持っている状態になっていただけるように、徐々にお任せしていきます。
■キャリアステップ:
ゆくゆくは、PMとしてプロジェクトの進捗管理や設計部分・開発工程の監理、顧客との打ち合わせ等も担当いただきたいです。
その後は部長、担当役員など、希望により部署のマネジメントや経営的な立場を目指す道も開けています。
■チャレンジできる環境:
◎新技術への挑戦
画像認識AIやIoTカメラなどを活用した開発プロジェクトに携わることができます。その他新しい技術の導入に挑戦することも可能です。
◎ 業務改善
物流現場の生の声を聞きながらシステム開発ができるのが醍醐味です。開発物が直接に現場の業務改善や効率性の向上、業績UPにつながっていくことを実感できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境