具体的な業務内容
【沼津市】建築施工管理※一般住宅〜地域のシンボルとなる建物まで/幅広くカバーする技術力に強み◎
1970年の創業から沼津に根付いて実績を積み重ね、建築工事の仕事だけでなく『未来づくりカンパニー』である当社にて建築施工管理の業務をご担当いただきます。
『まち(地域)の未来を創造する』をキャッチにお客様の未来を共に想像し具体化していくことが私たちの仕事です。開発や企画業務なども積極的に行い、まちづくりの担い手として地域に貢献しています。
■具体的には
一般住宅から、病院、工場、ホテル、マンション、公営住宅などの建築工事の施工、安全、工程などの工事管理業務を一緒に行っていただきます。
・9割以上は元請け案件
・仕事のエリアは沼津市内を中心に、静岡県東部地域です。
・着工から完成まで半年から1年程度の期間が多く、複数人で担当していただきます。(2人体制で1人は資格保有のベテラン、1人は若手)
・現場管理用タブレット端末、専用パソコンを支給しますので、工事管理に役立てることができます。
・最近ではBIMの講習会も社内で実施し、お客様と共に建築することの楽しみを分かち合える試みをしています。
・出勤後は1人1台の社用車があり、現場まで通勤します。
・4週8休以上の休みとなるように年間休日を決めています。
・基本週休2日(第1土曜日のみ出勤)
・月の残業時間は30時間以内になるようにしています。
・ペアで現場に入る場合は相談の上業務時間や振替休日を調整しています。
・2回の賞与以外に決算賞与を設定しています。
・木造、鉄骨、鉄筋コンクリートと様々な案件に携わっていただけるためスキルアップにつながります。
■組織体制・配属先について
施工管理の担当者は12名在籍しています。
20代から50代まで幅広いメンバーで構成されています。
メンバーのうち9名が施工管理の資格を保有しており社内でも資格の取得を推奨しております。
■資格手当について
建築施工管理(建築士)1級10,000円 2級3,000円
※1級取得時にはお祝い金を支給しています。
■施工事例
沼津市消防本部・沼津北消防署、県営住宅原団地整備事業 など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例