具体的な業務内容
【東京・未経験歓迎】石油・化学プラントのメンテナンス/残業20h/年休128日/資格取得支援有
〜土日祝休・年休128日/借り上げ社宅有/夜勤無し・残業平均20h/実務未経験の方歓迎/キャリアチェンジ歓迎/ワークライフバランス◎/研修体制◎〜
■担当業務:
同社の化工機部にて、石油プラントをはじめとする化学プラント、その他各種プラントで施工の管理・監督業務(検査・立ち合い)をご担当頂きます。
<詳細>
下記メンテナンス工事に関して、数十名の作業員の方を取りまとめ、全体の進捗管理、コスト管理、トラブルの対応、安全管理等を担当して頂きます。
工事の計画段階から完成、引渡しまで一貫して携ります。
・各種タンク建設・修繕工事(法定解放検査の関連工事等)
・各種配管工事
・消防設備工事
∟工期は約半年〜1年程度で、その間現場で常駐しながら業務を遂行。
∟書類作成などの内勤業務も5割ほど発生します。
■働き方
・残業は平均20時間以下!
・夜勤無し!
∟各プラントは時間通りに閉鎖&業務は安全性を確保できる昼間に行うことを方針として定めているため実現可能です。
※基本的に現場での業務は17時終了を推奨しています。現在は早期に退社を進めており、年々削減傾向です。
■資格取得制度
危険物取扱者、各種施工管理技士、消防設備士等、資格取得支援制度も充実!
・資格取得のための教材費、受験料、受講料などを会社負担。
・資格取得も一定基準を満たした方には、補助を支給。
■研修体制:
3か月間は研修期間となります。
・入社後3日間:人事研修・机上研修
・入社後10日間程度:先輩社員と現場同行
・その後現場にいってもらいOJTの先輩に教えてもらいながら徐々に業務になれていってもらいます。
※3か月間は月に1回人事との研修や面談をおこないます。
■組織構成:
20代〜70代の幅広い年代の方がご活躍されています。
就業環境も良く、定着して働かれていることから離職率は5%ほどです。
※工事長への昇格も目指せます
※マネジメント、スペシャリスト双方の道に進むことが可能
■当社の魅力:
・元請けで長くに渡って関係性が築けているため、稼働日や工期が交渉しやすい環境です。
・ボトムアップの風土・仕組みがあり、月給保障や有給取得、各種休暇や食事代支給、定年後の再雇用など、社員の声を取り入れての整備が進んでいます。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例