具体的な業務内容
【川越町】設備保全(DIY好きな方歓迎)/残業時間10時間程/転勤なし/土日休/大手メーカーと取引
〜アイシングループなど大手取引先多数で安定感/年間休日118日/転勤無〜
★深夜の呼びだしはございません
★平均残業時間10時間程(メリハリのある環境です)
★車で通勤
■当社について:
当社は主に自動車のブレーキ周りの特殊ボルトを製造しています。用途としては、固定や圧力をかけるために使われ普段目にするボトルのような形ではなく専門的なボルトを製造しています。
今ではトヨタ車のほとんどの車に当社のボルトが使われています。
また自動車以外にもエレベーターや鉄道など幅広く取り扱いいただいております。
■仕事内容:
比率として多い業務としては、機械保全や会社内で出た設備や製造工程などの不満を聞き、改善などを行っていきます。
例えば、、、
・機械の故障時は、簡単なものであれば自分で修理し難しい場合は外部の方を呼んで対応いたします。
・製造工程の中で品質としてNGのもの、OKのものでラインを分ける
・作業中に机が欲しいと声がかかれば木材のカット・溶接などで机を作る
など幅広く活躍いただきます。
頼まれることがほとんどなので生産技術×なんでもできる便利屋さんのイメージとなります。
機械など理解していただけた後は、、、
上記業務に加え
企画部含め各部署が製品の試作などを行い、量産体制に入るまでをお任せします。期間など調整しながら改善活動・量産活動をサポートしていきます。
■当ポジションの魅力:
・企画段階から入れるため、製造の全工程を見ることができます。
・モノづくりが好きな方は自分の想像で環境を便利にできる仕組みやモノを作成し貢献することができます。
・ルーティンワークは基本ありません。
■組織構成:
生産技術のメンバーは3名となります。
ベテランの方のみとなりますのでサポートも手厚く、安心して働ける環境です。
■キャリアアップ:
メンバー→チームリーダー(主任)→係長(どういった技術が必要で人の指導もできるとか総合的に見る)→課長→部長(工場長)
中途入社では、自動車関係の整備をやられていた方も活躍しております。
■当社の特徴:
お客様からのご依頼を受け、試作〜量産・納品までワンストップで対応していることから、納品までの納期の短縮ができます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等