• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社キユーソー流通システムの求人情報(【未経験歓迎/OA事務】 ※東証スタンダード上場の食品物流企業/キユーピーG【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社キユーソー流通システム

    【未経験歓迎/OA事務】 ※東証スタンダード上場の食品物流企業/キユーピーG【dodaエージェントサービス 求人】

    【未経験歓迎/OA事務】 ※東証スタンダード上場の食品物流企業/キユーピーG【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    週休2日制
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/06/13
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【未経験歓迎/OA事務】 ※東証スタンダード上場の食品物流企業/キユーピーG

    〜食品をメインとした取り扱い 及び キユーピーグループので業基盤も安定〜

    ■担当業務:
    大手食品メーカーの「キユーピー」のグループ会社である当社の基山営業所にて、物流事務業務をお任せします。
    ■業務詳細:
    ・在庫確認/入庫伝票の内容入力(⇒夜間分及び午前中に到着する便の入庫の処理 ⇒ 倉庫作業員に指示出しを行うために専用システムへ入力)
    ・商品の出荷処理(午後:お客様から配送依頼を受け、出荷の為に専用システムへ数量や行先などを入力、途中で追加や訂正の指示あり)
    ・伝票整理、入力
    ・リスト作成(Excelフォーマットあり)、データ集計
    ・倉庫作業員へ帳票の受け渡し
    ・電話対応(⇒荷主様、ドライバー、配車担当、倉庫内の現場内からの問い合わせに応じる)
    ※依頼主は法人のお客様であり、個人のお客様対応ではありません、
    ■配属部署・組織構成:
    基山営業所には20名(30代メインの年齢構成です)が在籍しています。
    ■休日休暇/就業環境:
    ・年間115日   その他(基本は週休2日ですが曜日は変動します)
    ・有休消化日数は平均9日。年末年始の長期休暇など、その他休日制度も充実しております。
    ・残業時間は月20時間程度です。
    ■当社について:
    ◇東証スタンダード市場に上場、キユーピー株式会社から分離独立した食品を主体とした物流のリーディングカンパニー。「より新鮮に」「より確実に」といった時代のニーズを的確に捉え最先端の21世紀型物流システムの提案営業を主体にしております。また、豊富な経験と知識で物流の未来を開拓しております。
    ◇設立以来、一貫して食品流通の最先端技術を自社開発してきました。
    日本全国を「キユーソー便」のネットワークで結ぶ共同物流事業、食品メーカー様の物流部門としてのLLP事業、流通センター運営等の3PL事業、小口輸配送、物流改善コンサルティングなどどんなニーズにも自信を持って応えられる体制を築き上げています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      <職種未経験歓迎・業種未経験歓迎・第二新卒歓迎>
      ■必須要件:
      事務に挑戦したい方
      最低限のPCスキル

      ■歓迎条件:
      ・事務経験

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      佐賀県

      <勤務地詳細>
      西日本支社基山営業所
      住所:佐賀県三養基郡基山町大字長野285-1
      勤務地最寄駅:甘木鉄道線/立野駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>
      当面なし
      総合職:転勤の可能性があります。
      地域職:エリア内異動の可能性がありますが、転居を伴う転勤はありません、

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
      休憩時間:60分(12:00〜13:00)
      時間外労働有無:有

      <勤務パターン>
      8:00〜17:00
      10:00〜19:00
      11:00〜20:00
      13:00〜22:00

      <その他就業時間補足>
      ■残業平均20h程

      給与

      <予定年収>
      320万円〜420万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):189,000円〜216,800円

      <月給>
      189,000円〜216,800円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給1回/年
      ■賞与2回/年 前年度実績3.0ヶ月分
      ※上記年収は目安であり、経験やスキル、これまでの年収を考慮したうえで最終決定いたします。

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日はシフト制)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数115日

      ■基本は週休2日ですが曜日は変動します
      ■年次有給休暇、褒賞休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、新入社員リフレッシュ特別休暇、節目社員リフレッシュ特別休暇、時間単位年次有給休暇 など

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給※上限5万円
      家族手当:福利厚生欄に記載
      住宅手当:世帯主を対象に、家賃の約5割を会社負担
      社会保険:社会保険完備
      厚生年金基金:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      60歳
      再雇用制度:あり※65歳まで

      <育休取得実績>
      有(育休後復帰率87%)

      <教育制度・資格補助補足>
      営業所ではOJTが基本となります。
      年次や役割に応じた研修があります。 (本社・支社などにて)

      <その他補足>
      ・家族手当詳細:扶養内の配偶者:1万円、お子様1人あたり4千円※3人目以降7千円
      ・役職手当:係長クラスに昇格すると、月30,000円
      ・従業員持株会制度※奨励金付与
      ・財形貯蓄制度
      ・住宅融資
      ・資格取得褒賞制度
      ・通信教育受講補助制度
      ・親許お中元お歳暮制度
      ・親許送金制度
      ・永年勤続表彰制度
      ・結婚お祝い
      ・子女入学祝い など
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間は3ヶ月、欠勤等ある場合は日割りとなります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社キユーソー流通システム
      設立 1966年2月
      事業内容
      ■事業内容:大手食品メーカーの「キユーピー」のグループ会社です。人々の生活にはなくてはならない「食品」を専門に扱う総合物流企業であり、品質管理・技術力・規模において業界のリーディングカンパニーです。取引企業は食品メーカーや外食チェーンなど1,000社以上です。さまざまなご要望に柔軟に対応する物流事業を全国展開しています。食品物流のパイオニアとしての更なる発展・進化を続けています。
      ■主な事業の詳細
      【共同物流事業】取引企業:食品メーカーなど
      ・同一納品先へ届ける複数企業の少量多品種商品を当社で取りまとめて一括で納品する物流形態。
       全国に展開する物流拠点と輸配送網・情報サービスを組み合わせ、調達〜生産〜販売まで最適な物流ソリューションを提供しています。
      ・国内でいちはやく2室式冷凍車を開発導入し、1982年より冷蔵・冷凍食品の全国共同配送を業界に先駆けて開始。
      ・4温度帯に対応した共同配送サービスを展開し、食品物流のリーディングカンパニーとしてのポジションを確立しています。
      【専用物流事業】取引企業:スーパー・CVS・外食チェーンなど
      ・チェーン向け物流センター運営など、お客様の物流を包括的に請負う。
      ・量販店、外食チェーン、コンビニエンスストアなどを得意先に、物流センター運営および店舗への配送業務をおこなっています。
      ・これまでの豊富なセンター運営ノウハウをもとに、コンサルティングやエンジニアリングなど、様々な付加価値サービスを提供しています。
      【関連事業】
      ・車両・マテハン機器・燃料の販売なども行っております。
      ■特徴:
      ・お取引先は食品メーカー、外食チェーン、CVSなど1,000社以上で身近な「食」を支えています。
      ・全国 67カ所の拠点と情報ネットワークを築いております。また、物流システムを自社開発(最適物流設計、物流支援など)し、最新作業機器による作業オペレーション、最新の保管設備を所有しております。
      ・4温度帯(冷凍・冷蔵・定温・常温)の物流網を全国展開し、食品の特性に合わせた温度帯での品質管理を徹底しています。
      資本金 4,063百万円
      売上高 【売上高】92,675百万円
      従業員数 930名
      本社所在地 〒1820021
      東京都調布市調布ケ丘3-50-1
      URL http://www.krs.co.jp/
    • 応募方法