• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社丹野設備工業所の求人情報(【神奈川/未経験の方歓迎】衛生・空調設備の施工管理◆神奈川で最大級の設備サブコン/有名施設でも実績◎【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社丹野設備工業所

    【神奈川/未経験の方歓迎】衛生・空調設備の施工管理◆神奈川で最大級の設備サブコン/有名施設でも実績◎【dodaエージェントサービス 求人】

    【神奈川/未経験の方歓迎】衛生・空調設備の施工管理◆神奈川で最大級の設備サブコン/有名施設でも実績◎【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    社宅・家賃補助制度
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/10
    • 掲載終了予定日:2025/09/03
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【神奈川/未経験の方歓迎】衛生・空調設備の施工管理◆神奈川で最大級の設備サブコン/有名施設でも実績◎

    〜未経験OK、地図に残るモノづくり/神奈川県トップクラスの設備サブコン/密着優良企業で、技術が身につく/国際イベントや国の主要施設、タワーマンションまで幅広い実績多数〜

    ■業務内容:
    ◇地元神奈川を中心に、地元の学校、警察署、図書館、病院など数多くの
    設備工事に実績を残し、神奈川県においてトップクラスの企業です。
    ◇官公庁の案件も多いため、安定して仕事を受注しています。
    ◇施工期間は2〜3日で終わる小規模なものから、数年かかる大規模なものまで、幅広く施工を手掛けています。

    ■具体的には:
    ◇主な業務は、現場の監督業務になります。
    ◇現場の品質と安全の管理責任者として、管工事の計画、工程管理を行います。
    ◇施工図の作成や資材手配、工事を安全に行うための工程会議の主催も業務に含まれます。

    ■取引先:
    国土交通省、東京都、神奈川県、フジタ、大和ハウス工業、積水ハウスなど

    ■案件例:
    ◇国会議事堂のリニューアル工事
    ◇皇居関連施設のリニューアル工事
    ◇大井ホッケー競技場の新築工事

    ■組織構成:
    所属部署には40名ほどが在籍しています。


    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      〜職種未経験歓迎/業界未経験歓迎〜
      未経験の方でも積極的にご応募ください。

      ■必須条件:
      普通自動車運転免許をお持ちの方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      横浜市、川崎市、その他神奈川県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:神奈川県伊勢原市上粕屋448-19
      勤務地最寄駅:小田急小田原線/伊勢原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      交通

      <勤務地補足>
      ■「伊勢原駅」よりバス7分→片町バス停下車徒歩5分。
      ■自動車通勤・バイク通勤可。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:00〜17:45 (所定労働時間:8時間45分)
      休憩時間:120分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ■残業:月平均20時間

      給与

      <予定年収>
      300万円〜700万円

      <賃金形態>
      月給制
      補足事項なし

      <賃金内訳>
      月額(基本給):208,000円

      <月給>
      208,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ※経験やスキルを考慮して決定します。
      ■賞与:年2回(業績により年3回)※過去3年間は年3回支給実績あり
      ■昇給:年1回

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日のみ)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      土曜、日曜、GW、年末年始休暇、夏季休暇(当社規定による)
      ※会社カレンダーによる

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:月上限2万円まで
      家族手当:補足事項なし
      寮社宅:福利厚生その他欄参照
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上の方が対象

      <教育制度・資格補助補足>
      ■資格取得支援(会社負担 ※初回受験・初回講習会費用)
      ■外部研修制度

      <その他補足>
      ■特別手当(20,000円)
      ■資格手当(管工事施工管理技士・建設業経理士・給水装置工事主任技術等)
      ■役職手当
      ■寮・社宅あり(伊勢原・秦野)独身寮 家賃月3万円(光熱費 別途)30歳未満は家賃月1万円
      ■社員旅行
      ■保養所完備
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無
      補足事項なし

      <試用期間>
      3ヶ月
      期間中の変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社丹野設備工業所
      設立 1975年10月
      事業内容
      【空調衛生設備工事の設計〜施工/行政より多数工事依頼ありの安定企業/東京オリンピックの施設・国会議事堂・新宿御苑・タワーマンション等、大型案件を数々、受注】

      ■事業内容:
      (1)空調・換気設備工事…ビル・マンション・工場など大規模な空調機・換気設備から一般家庭のエアコン・換気扇工事など幅広く安全・快適な生活空間作りを提案します。
      (2)給排水・衛生・消防設備工事…給水・給湯設備や消防施設、厨房、プール、地下水ろ過設備、浄化槽など身の回りにある様々な水廻りについてのニーズへ対応します。
      (3)水道施設・土木工事…公共の上水道や下水道、道路の舗装、山林の治山工事など生活に欠かせない重要なインフラについて責任のある施工を行います。
      (4)リフォーム・リニューアル事業…診断〜リフォームの提案を行うことにより住環境の快適性向上、設備の長寿命化、水道光熱費等のランニングコスト節減へ対応します。

      ■事業の特徴:
      蛇口をひねればきれいな水やお湯がでるのがあたりまえ、スイッチを入れれば、空気が快適に調和されるのはあたりまえ。
      同社は創業以来、そんな「あたりまえ」を守り続けてきました。「きれいな水と新鮮な空気」が人々のライフラインであることを誰もが認めながら、
      1つの施設が完成するとき、多くの方々はその規模や容姿に重きをおき、給排水給湯設備、衛生設備、空気調和設備や消火設備には注目しません。
      しかし同社は、その注目されない設備こそがその施設の機能を支え、そこに生活する方々の暮らしを守っていることに誇りを感じています。
      意識されない「あたりまえ」を守り続けることに生きがいを感じる方々の集団。同社はそんな会社です。

      ■施工実績:
      ・マンション、オフィスビル、教育施設、医療施設、介護施設、工場/倉庫
      ・商業施設、消防施設/空調設備、水道施設/土木事業、戸建住宅、リニューアル
      資本金 60百万円
      従業員数 57名
      本社所在地 〒2591141
      神奈川県伊勢原市上粕屋448-19
      URL http://www.tanno-sk.co.jp/
    • 応募方法