具体的な業務内容
【新大阪/東証プライム上場・独立系】SE〈基幹システム:販売管理/生産管理〉※自社勤務/在宅週2~4
〜独立系SIer・東証プライム上場2,000名規模のJBCCグループの中核企業/国が推進するDXを進めています/売上総利益率は30%・自己資本利益率(ROE)15%の業界トップクラスの収益性(賞与水準トップ)〜
■担当業務
・全てプライム案件での基幹システム構築システムエンジニアとしてご活躍いただきます。主に、注力業種である、食品業、学習塾、鉄鋼業、建材業のシステム開発(超高速開発)を担当していただきます。
【開発環境】GeneXusツール(ローコード)を用いた開発×JBアジャイル(独自アジャイル)
※ベースはJavaなどのオープン言語およびその他のため、様々な開発環境でのご経験を活かせます。
■詳細
◇プロジェクト規模:中規模(80人月、10ヵ月程度)から大規模(300人月以上、1年半以上)の案件
◇業務工程:システム提案から要件定義、設計、構築、運用支援までの全フェーズを担当
◇チーム構成:自社開発チーム(パートナー含む)で、システム開発の全工程を通して、クライアントと長期的な信頼関係を構築
◇使用ツール:ローコード開発ツール(GeneXus)とJBアジャイル開発手法を活用、従来より短期間で高品質なシステム開発を実現
■ポジションの魅力
・成長の機会:大規模かつプライム案件の経験を積むことができ、スキルをさらに向上させるチャンスがございます。
・業界の最前線で活躍:食品業、学習塾、鉄鋼業、建材業の注力業界に特化したシステム開発をリードしており、業界最大手のエンドユーザーに対して開発を行うため、社会貢献性を感じられるポジションです。
■働き方
・顧客状況に応じながらとなりますが、基本リモートやフルフレックスを自由に使える環境のため、フレキシブルな働き方が可能です。(ほぼフルリモートで働く社員なども在籍しております)
■超高速開発の特徴・実績
・「繰り返しの固定化」、「独自開発ツールの採用」、「要件定義を実施」、「要望を一旦バケツにためる」、「従来のピラミッド型チーム編成」を行っており、アジャイル型およびウォーターフォール型の双方のメリットを享受できるような体制です。
※そのため、短納期(他社の見積もり比較で1/3~1/2の期間)かつ高品質(自動化ツールを用い、バグ発生が少ない)で提供が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境