具体的な業務内容
【週1〜2リモート可】畜産バイヤー◆土日祝休・残業20h以下/店舗数240以上の小売チェーン
【食品商社やメーカーでの営業経験を活かせる!リモート可/年休122日・土日祝休み・残業月20hと働き方◎】
畜産商品のバイヤーとして、担当カテゴリーの調達、販売、販促計画の立案と実行を担っていただきます。関連部門と協働しながら売上と利益を成長させる責務を担います。
マーケットトレンドやカスタマーインサイトを分析し、その結果から品揃え、モジュラーを立案、それを実現する調達計画をたて、実行し最大の効果を得るためアクションを継続して行います。
職務詳細:
1.カテゴリー、商品戦略立案
・マーケットトレンド、カスタマーインサイトの収集、分析を行う
2.PL管理
・担当カテゴリーのPL管理を行う
3.品質管理、コンプライアンス
・製品、原料について食品の安全に関する重要な管理ポイントが維持され、基準に準拠していることを検証し指導する
4.コミュニケーション
・製品、原料について食品の安全に関する重要な管理ポイントが維持され、基準に準拠していることを検証し指導する
■組織構成:
生鮮食品部 畜産:正社員・パート含め14名
生鮮食品部を統括する部長がおり、その下に畜産関連部門のマネージャーが3名おります。
■キャリアパス
畜産担当だけでなく、デイリー食品等別のバイヤーへの異動など、バイヤーとしてステップアップすることも可能です。また、販売本部のSV, マネージャー、部長、店長を目指すといったキャリアパスも可能です。
■働き方について
・月残業時間 20時間以下
・基本9-18時、土日祝休み
・リモートワークは可、週1-2回程度となります。
・週2ー3回蕨オフィスへの出社、また川越の畜産加工センター訪問などとなります。
・出張は年5-10回
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成