具体的な業務内容
【京都】<未経験歓迎>顔料の製造◆日勤のみ/WLB◎/食堂完備/残業ほぼなし/年休116日
<未経験歓迎/年休116日/残業ほぼなし/転勤なし/風呂・洗濯機・食堂完備/各種手当充実>
■業務概要:
1690年代に京都で創業、印刷インキ、塗料、絵具等の着色材の製造を行っている当社にて有機顔料の製造をお任せします。当社の製品は主にクレヨン・クレパス・絵具などの画材や段ボールや印刷物の印刷インキとして使用されています。
■担当業務(作業工程):
▽原料を溶解し、合成させる
└リフトで運んできた原料を桶(攪拌機)に入れ、顔料を2〜3種類作る
▽作った顔料を混ぜる
▽混ぜた顔料をフィルタープレスでろ過・乾燥させる
▽乾燥させた顔料を粉砕機で粉砕する
▽袋詰めする
└スコップで袋に詰め、ミシンで袋を閉じる。最後に袋にシールを貼る。
※顔料は非常に重く、40〜100kg程です。重いので転がすこともありますが、力が必要なお仕事です。
※配合などは別部署が決めているため、それに沿って製造します。
■配属先の組織構成:
1グループと2グループに分かれており、1グループ4名(20〜50代各1名)、2グループ6名(30〜60代)の計10名(男性)が在籍しております。未経験からの中途入社者が多数なので、わからないことがあれば気軽に相談いただけます。
■働く環境:
製造現場は夏場は大変暑く、そのため、適宜クーラーのある休憩室で休憩OKです。また、作業の際は防塵マスク、制服、長靴を着用しての作業になります。身体・制服が汚れるので、お風呂、洗濯機、乾燥室を完備しております。お風呂で汚れを落とし、制服を洗濯、そのまま乾燥室で乾かしたまま帰宅することも可能です◎
■入社後:
入社後は配属先の既存社員からOJT形式で学んでいただきます。作業工程の手順や機械の使い方など教育する体制が整っているのでご安心ください。
■魅力:
◎当社は1690年代に京都で創業、その後長きに渡り安定した経営基盤を築いてきました。
◎残業は月2時間と非常に少なく、休日も116日あるためワークライフバランスが整っています。
◎各種手当や食堂、お風呂、洗濯機、乾燥室なども完備しており、働きやすい環境と福利厚生が充実しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例