具体的な業務内容
【野々市】自社Webマーケター◆リユース品の売買を国内外で展開/土日祝休/転勤なし/残業月平均1H程
〜地域に根ざし、スピード感のある“内製型”組織/実績に応じて部門横断の戦略立案や新規プロジェクトにも参画可/3年で売上が約2倍と急成長中〜
■業務内容:
当社では現在、検索広告・SEO・SNS などの主要チャネルを活用し、買取申込数のさらなる向上を目指しています。リユース市場の成長を背景に、ブランドごとに最適な集客体制を整えることが急務となっており、今回の採用はその強化の一環です。
まずは既存の施策を確実に運用・改善し、目に見える成果を生み出す実行フェーズをご担当いただきます。
その後はご本人の意欲と成長に応じて、戦略の立案や複数ブランドを横断するプロジェクトへの参画など、より幅広い領域へのチャレンジも可能です。
■業務詳細:
(1)施策実行・運用
検索広告・SNS広告・SEOなどの主要チャネル運用。広告キャンペーン設計、クリエイティブ A/Bテスト、LP改善 など。
(2)データ分析・改善
広告管理画面やWeb解析ツールなどを活用し、CPAやCVRなどの数値分析を通じて課題抽出及び改善を推進。
(3)新チャネル・施策テスト
新しい広告手法やツールの導入・テストからの横展開まで。
(4)社内連携
システム・デザイン・カスタマーサポート・営業部門などと連携し、Webサイト改修やコンテンツ刷新を行う。
(5)戦略支援(将来的に可能)
統合的な広告予算戦略、チャネル戦略の立案など、中長期的なブランド成長支援も担当可能。
(6)チーム育成(将来的に可能)
チーム内メンターやガイドライン整備に携われる成長機会あり。
■やりがい:
◎担当ブランドの主要チャネルの運用・改善を通じて、短期的成果と中長期的成長に貢献できます。
◎半年〜1年を目安に、戦略領域や新チャネル展開へも挑戦可能なステップアップ設計があります。
◎戦術実行だけでなく、データドリブンな提案・改善により、チームとブランドをリードする存在になることが可能です。
■入社後の成長イメージ:
短期(〜数ヶ月)…担当ブランドの理解・チャネル運用に慣れ、CPA や CVR を目標水準で安定化。
中期(〜1年)…改善活動や新チャネルの立ち上げを通じて、申込・到着数の増加に貢献。
長期(1年以上)…組織的な運用最適化とブランド認知向上施策をリード。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例