具体的な業務内容
【つくば/経理】管理職候補/裁量大◎/攻めの経営管理/創立105年/年休128日/風通しの良い社風
経理職/管理職候補/年休128日で休み充実/転勤なし/攻めの管理部門で継続的な成長を実現!
★このような方を求めています!★
・スキルよりも主体性を大切にする方
・職人気質でなく主語をWeで考えられる方
・経理課題や法令知識を先取りして自発的に学習できる方
・経営課題を自分ゴト化して考えられる方
管理職に成長頂くことを期待したポジションのため、型にはまった経理ではなく、時代の変化に適応し成長して頂ける方をお待ちしております!!
■企業概要:
当社は、防災用及び非常用発電装置の設計、製造、据付からメンテナンスにいたるまで、消防法認定品である自家発電装置を製造販売しております。
※発電装置用途…火災や震災発生時に停電した際に自動的に発電し建物に電気を供給します。
■職務詳細:
当社の経営管理グループにて、経営管理・経理(管理職候補)をお任せいたします。
・月次決算業務
・損益計画の進捗状況確認、並びに分析検討
・経営計画のための資料作成、データ抽出、分析
・契約関連、資産管理、借入金などの管理業務
※将来的には、管理部門として幅広い業務をお任せする予定です。
■会社・求人の魅力:
・当社は防災用及び非常用自家発電装置の販売台数で業界トップクラスを誇るメーカーです。震災以降、非常用電源の確保に対する関心が急激に高まり、当社製品が注目を浴びることになりました。突然襲ってくる風水害、地震、また火災等による緊急時においても、電気エネルギーの確保は必要不可欠であり、非常用発電装置の存在は大きなものになってきております。
【導入事例】
金融機関/大型ショッピングモールなどの商業施設/ITサーバー管理施設など/病院などの医療機関等
【取引先】
ゼネコン/サブコン/電材商社など
【コア技術】
同社現在のコア技術は、長年歴史のなかで培ってきた発電機に対する技術であります。今の主力製品であるディーゼルエンジンで起動する発電装置ですが、環境変化に対応できる部品を積極的に採用するなど、ニッチな産業でありながら人々の生活を支える製品を作り続けています。
チーム/組織構成