具体的な業務内容
【神田】マーケティング◆リード獲得のための企画立案及び実行を/年休120日/残業月平均20h◆
◆◇◇◆
リード獲得のためのコンテンツ企画・実行から、ナーチャリングまでのマーケティングの幅広い業務を担います。セールスチームと密に連携しながら、マーケティング施策を通して企業広報・人事部門への認知拡大、ワークス・ジャパンの各事業の成長を加速させる役割です。
■業務内容:
・マーケティング企画/戦略の立案と実行
・Salesforceを利用したマーケティング活動管理・可視化およびレポーティング
・自社オウンドメディアのコンテンツ企画・運用
・リード獲得のためWeb広告や外部メディアを活用した施策の企画、実行
・顧客の商談化・受注を促進するナーチャリング施策の立案、運用と改善
■取引先企業例:
JAL、資生堂、三井不動産、パナソニック、丸紅、JR東海、キリン、アサヒビール、AGC、東レ、NTTデータ、NTT西日本、三菱重工業、ブリヂストン、ソフトバンク、オリックス、三井住友銀行、kubota等
■組織構成
マーケティング室は、学生向け「メディアチーム」と弊社のマーケティングを推進する「マーケティングチーム」の2チーム構成となっており、今回はマーケチームでの募集となります。
現在、マーケチームは20代1名+30代2名の3名でSalesforceの構築に取り組んでいる段階です。
■同社について:
同社は、人材流動化の支援に特化した人材コンサルティングサービスを展開しております。
<同社の強み>
●採用広報領域での豊富な経験と外部評価の獲得!日本BtoB広告賞 連続受賞中!●
採用広報の領域での経験は40年以上の実績を持っており、外部表彰(BtoB広告賞)も獲得しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例