• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 浪花千葉音響計画有限会社の求人情報(【新宿】音響設計(ホール・劇場)◇音響に興味がある方歓迎◎転勤なし/食事手当あり/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    浪花千葉音響計画有限会社

    【新宿】音響設計(ホール・劇場)◇音響に興味がある方歓迎◎転勤なし/食事手当あり/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【新宿】音響設計(ホール・劇場)◇音響に興味がある方歓迎◎転勤なし/食事手当あり/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/06/18
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【新宿】音響設計(ホール・劇場)◇音響に興味がある方歓迎◎転勤なし/食事手当あり/土日祝休

    【人・空間・環境・機器のつながりを大切に、快適な音空間つくりを実現するお仕事です◎/食事手当や資格取得支援あり◎】

    ■職務内容
    数々のホールや劇場を手がける当社にて、音響設計をお任せいたします。
    お付き合いのある官公庁や設計事務所から依頼を受け、お打ち合わせから対応します。
    全国的に案件がございますので、出張が発生することもございます。
    ※オンラインでの打ち合わせもございますので、毎週出張という頻度ではございません。

    ■職務詳細:
    ・基本計画作成:ユーザサイドにたった設備案、建築に必要な所要性能、機能案の作成ならびに設計説明書の作成
    ・設計図書の作成(特記仕様書、機器仕様書、設備系統図、機器取り付け詳細図、配管・配線系統図、機器姿図等)
    ・検討書の作成(音響シミュレーションによる予測)
    ・設計書の作成:機器等の拾い書、機器集計書、見積比較書等からの設計書の作成、設備・機器・施工見積の作成
    ・システム設計、システム施工、システム調整に関する技術協力・指導ならびに施工監理
    ・現状調査:測定を含めた調査作業と改善案の提示、機器を最適な条件で動作できる環境設定(条件の予測)、機器周辺の建築的予測と提案、電源ノイズ、騒音の発生とその対策、機器発生熱量、冷却負荷の予測
    ※現場に行くこともございますが、技術協力やコンサルの役割で出向くイメージです。

    ■ご入社後の流れ
    先輩社員の補佐からご担当いただきます。
    音響コンサルになるには10年ほどかかると言われておりますので、1人で任せることはございません。

    ■働き方・福利厚生
    ・フレックス制度のように各々で時間を調整することが可能です。
    ・基本は土日祝が休みとなっております。現場によって、休日出勤が発生してしまった場合には振替休日を取得していただいております。
    ・食事手当が月に1万円ございます。また、資格取得支援補助やコンサートや観劇などのチケット補助などもございます◎

    ■組織構成:3名(男性1名、女性2名)が所属しています。

    ■案件実績:コンサートホール、多目的ホール、劇場、教会、国際会議場等、コンベンションセンター、大型AV研修会場・研修室、大型体育館、プール、アイスアリーナ、武道場、オープンシアター(野外劇場、野外コンサート会場等)シネマシアタ(映画館)


    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・建築業界での経験
      ・音響に関する物件に携わったご経験

      ■歓迎条件:
      ・環境計量士や公害防止管理者の資格をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都新宿区舟町1-13
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:無
      交通

      <転勤>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:30〜18:30

      <その他就業時間補足>
      ※出社時間は顧客状況や打ち合わせ等の時間次第となります

      給与

      <予定年収>
      300万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):210,000円〜350,000円

      <月給>
      210,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:※会社規定による
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:中退共加入

      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ・食事手当:月に1万円
      ・資格取得支援補助
      ・コンサートや観劇などのチケット補助
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の待遇変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      浪花千葉音響計画有限会社
      設立 2001年7月
      事業内容
      ■事業内容:
      1.音響設計・舞台設備設計における技術協力およびコンサルタント
      2.技術協力
      3.特注機器の開発ならびに製造
      4.設備引渡し時の機器動作確認ならびに測定
      5.電気音響設備動作特性の調
      6.設備劣化診断
      7.研修会の開催ならびに講師派遣
      8.シミュレーション
      9.設備維持管理
      10.資料制作

      ■当社について: 「人・空間・環境・機器のつながりを大切に、快適な音空間つくりを実現します。」
      単に機器だけがシステムではありません。快適なシステム(笑顔が見えるシステム)の実現には機器の性能と同時に「インターフェース」も重要となってきます。人と機器、機器と空間、機器と環境、果てには人と人のつながりも、すべて「インターフェース」です。音のことはもちろん、音をとりまく人・空間・環境・機器、個々が持つ力を最大限に活かしたコンサルティングを致します。
      資本金 3百万円
      従業員数 4名
      本社所在地 〒1600006
      東京都新宿区舟町1-13
      URL https://www.nca.co.jp/company/
    • 応募方法