具体的な業務内容
【千葉】労務スタッフ◆リーダー候補◆残業20H/キャリアアップ◎/千葉最大級の社労士法人/年休120
【依頼数増加に伴い2021年には東京オフィスを新設/働きやすい環境/労務スタッフ→労務コンサルへのキャリアアップも可能!】
■業務内容:
・お客様先の給与計算および社会保険・労働保険手続き
・チームメンバーのマネジメント
■期待すること:
これまでの経験を活かし、社会保険・給与計算事務チームのリーダーとして最小5〜7名のチーム、その後15〜16名規模のマネジメントに携わっていただきます。
■組織構成:
平均年齢36歳の20~30代中心の組織です。3つのチームのうち2つは女性リーダーが在籍。性別に関係なく活躍できる風通しのよい職場です。キャリアについても一緒に考えていきます。
■働き方:
【メリハリを大切にする社風】
業務効率化のためITを活用し、役割分担を徹底しています。無駄を省き、メリハリのある働き方を実現しています。
【休憩について】
お昼休憩(12時〜13時)はしっかり1時間確保されており、電話も留守番電話に切り替えて、ゆっくりと過ごしていただける環境を整えています。なお、始業時刻(9時00分)前ならびに終業時刻(18時00分)後も留守電電話対応となっております。
また、休憩時間中は会議室を開放しており、有志でボードゲームやカードゲームを楽しんだり静かに自習や読書に集中したりと、それぞれが自由なスタイルでリフレッシュしています。
【家庭や育児と両立しながら働くことができる!】
女性社員も多く、子育て中のスタッフも活躍中。お互いの状況を理解し合い、支え合える職場です。
■当社について:
【地域に根ざした支援】
千葉県の企業様を中心に256社をご支援中。地元に密着し、地域企業の成長をともに支える仕事に誇りを持てます。
【資格取得制度有】
業務時間内に受けられるWebセミナーなど、継続的に学べる体制があります。「給与計算検定」資格取得や社会保険労務士の資格登録費用も会社が支援し、専門性を深める環境が整っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成