• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 精技金型株式会社の求人情報(【千葉/白井】金型の成形業務◇転勤なし/年休122日(土日祝)/マイカー通勤推奨/資格取得支援有【dodaエージェントサービス 求人】)

    精技金型株式会社

    【千葉/白井】金型の成形業務◇転勤なし/年休122日(土日祝)/マイカー通勤推奨/資格取得支援有【dodaエージェントサービス 求人】

    【千葉/白井】金型の成形業務◇転勤なし/年休122日(土日祝)/マイカー通勤推奨/資格取得支援有【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/08/01
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【千葉/白井】金型の成形業務◇転勤なし/年休122日(土日祝)/マイカー通勤推奨/資格取得支援有

    〜身の回りで使っている製品の金型の組立・成形/年休122日(土日祝)・残業20時間程度/車やバイク通勤可・駐車場無料◎/新工場も完成し、綺麗な環境で働けます!/〜

    プラスチック製品向け射出成形用金型の設計、製造を行っている当社にて、金型の成形業務をお任せいたします。

    ■業務内容:
    当社が扱う化粧品、食品、洗剤、文具、医療品、日用雑貨など、多品種にわたる金型の組み立て業務を主にお任せします。
    成形機も2台所有しており、出荷前の金型を用いて実際の成形品を試作します。
    その他、当社が製造した金型や他社が製造した金型のメンテナンス業務も担当します。磨き業務や溶接業務などを行い、その後納品業務まで行います。

    ※重たい材料などはクレーンを利用して運びます。クレーン免許は状況に応じてご入社後に取得いただきます。※取得費用は会社負担です。

    ■入社後の研修:
    入社後は、先輩スタッフが社内OJT形式でつきますので、徐々に当社の業務に慣れていただきます。まずは組み立て業務からお任せし、後々金型の研磨業務・加工業務もお任せします。

    ■就業環境:
    ・工場内は、冷暖房完備し湿度なども調整していますので快適な職場環境です◎
    ・同じフロアで仕事をしている加工部署とコミュニケーションを取りながら業務いただきます。
    ・有給が「15分単位」で取得できますので、ご予定に合わせて柔軟に出勤いただけます。
    ・住宅手当や物価手当(お昼代)の補助もあり、従業員に還元できるよう努めています。

    ■組織構成:
    所属部署は、加工部署:7名(男性:30代1名、40代2名、50代3名、70代1名)となっており、若手からベテランスタッフまで在籍しています。その他の部署、設計:6名、旋盤:2名、営業:1名、管理:4名の10代〜70代の幅広い年代層がチームワーク良く活躍しています。

    ■仕事のやりがい:
    自分たちが手掛けたモノが店頭に並んだり、テレビCMでも見かけたり「目に見えるモノ」を作っているというのが、一番のやりがいに。また、同じものを作り続けるのではなく、オーダーメイド製品を多く扱っているので飽きることなく新しい発見を楽しみながら仕事ができます。【カタチに残り、世の中に出る製品作りにあなたもぜひチャレンジしませんか?ご応募お待ちしています!】

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方
      ・射出成型業務の経験をお持ちの方


      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      千葉市、その他千葉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:千葉県白井市平塚2638-5
      勤務地最寄駅:北総線/白井駅
      受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      マイカー、バイク通勤推奨です。
      ※社員はほとんどが車通勤です。

      <転勤>


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間40分)
      休憩時間:65分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      ・残業については月20時間程度

      給与

      <予定年収>
      350万円〜460万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜321,000円

      <月給>
      250,000円〜321,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■給与詳細は、経験、能力、資格等考慮し決定。
      ・賞与制度:あり 年/2回
      ・賞与ある場合:前年実績 2カ月/年

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜30日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数122日

      完全週休二日制:土、日、祝日+会社カレンダーによる
      夏季・年末年始・慶弔休暇 有給休暇:6ヶ月経過後付与

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限:3万円/月)マイカー通勤:(可)
      家族手当:会社規定による(※詳しくは福利厚生欄に記載あり)
      住宅手当:世帯主(扶養有):2万円 ・単身者:1万円
      社会保険:社会保険完備
      退職金制度:・勤続3年以上(会社規定による)

      <定年>
      65歳
      再雇用制度75歳までは希望制、75歳以降要相談

      <教育制度・資格補助補足>
       会社で認めた資格に関しては受験費用等全額負担。費用な資格には「資格給」毎月支給。

      <その他補足>
      ・駐車場:有(無料)※社員全員 マイカー・バイク・自転車通勤です
      ・家族手当:配偶者1万円 子供・親、扶養者1人につき2千円(上限なし)
      ・役職手当、資格手当、精勤手当
      ・物価手当:(昼食代として1日450円支給)
      ・休日手当
      ・社内行事あり(会社負担)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月
      試用期間中の待遇変更なし

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      精技金型株式会社
      設立 1974年6月
      事業内容
      ■企業概要: 当社は、1974年(昭和49年)に創業者が前職の経験に基づき金型製造を目的に会社を設立したのが原点となります。1977年(昭和52年)精巧な金型製造として現在の社名に変更。2020年(令和2年)M&Aにより株式会社サカイヤの100%子会社となり、創業以来変わらぬプラスティック製品用金型の設計・開発・製造及び成型事業を手掛けています。
      ■事業内容:1974年創業以来、ネジ付キャップを主に製造してまいりましたが、現在では大手化粧品メーカの化粧品容器にはじまり、食品、洗剤、文具、医療、日用雑貨など多種多様にわたる金型の設計と製造を行っております。主力製品は、創業当初から携わっている、化粧品、食品関連のネジ付きキャップの金型を主力としています。
      製品開発のコンサルティング段階から携わり、依頼先の開発担当者と試作段階から共同作業を進めるなど緻密な作業を武器に上場企業や大手有名メーカーと取引があり盤石な顧客基盤を築いています。
      ■ビジョン:「精度を追求し 高い技術力で お客様と社会へ貢献する」
      日本が誇る技術と品質の高さ、管理能力、お客様からの信頼をもとに高い付加価値のある商品を造りお客様と社会に貢献し続ける
      ■特徴:
      ・弊社では、常に耐久力に優れた金型であると同時に、ミクロ単位で調整可能な高性能な金型を目標として、技術向上に取り組んでいます。
      ・近年では、最新の設備導入や新工場建設による生産ラインの効率化へ投資を行いました。2024年7月末に新工場が完成し労働環境も大幅に改善されています。
      ・残業時間へのマネジメント体制や熟練工からの技術継承体制なども整えております。
      ・労働時間についても管理を徹底しており、従業員の働きやすい職場環境の整備に注力しております。
      【福利厚生面や職場環境、労働条件など社員が働きやすい環境整備に取り組んでいます。】
      資本金 9百万円
      売上高 【売上高】407百万円
      従業員数 30名
      本社所在地 〒2701402
      千葉県白井市平塚2638-5
      URL http://www.seigi-mold.co.jp/
    • 応募方法