具体的な業務内容
【千葉/白井】金型の成形業務◇転勤なし/年休122日(土日祝)/マイカー通勤推奨/資格取得支援有
〜身の回りで使っている製品の金型の組立・成形/年休122日(土日祝)・残業20時間程度/車やバイク通勤可・駐車場無料◎/新工場も完成し、綺麗な環境で働けます!/〜
プラスチック製品向け射出成形用金型の設計、製造を行っている当社にて、金型の成形業務をお任せいたします。
■業務内容:
当社が扱う化粧品、食品、洗剤、文具、医療品、日用雑貨など、多品種にわたる金型の組み立て業務を主にお任せします。
成形機も2台所有しており、出荷前の金型を用いて実際の成形品を試作します。
その他、当社が製造した金型や他社が製造した金型のメンテナンス業務も担当します。磨き業務や溶接業務などを行い、その後納品業務まで行います。
※重たい材料などはクレーンを利用して運びます。クレーン免許は状況に応じてご入社後に取得いただきます。※取得費用は会社負担です。
■入社後の研修:
入社後は、先輩スタッフが社内OJT形式でつきますので、徐々に当社の業務に慣れていただきます。まずは組み立て業務からお任せし、後々金型の研磨業務・加工業務もお任せします。
■就業環境:
・工場内は、冷暖房完備し湿度なども調整していますので快適な職場環境です◎
・同じフロアで仕事をしている加工部署とコミュニケーションを取りながら業務いただきます。
・有給が「15分単位」で取得できますので、ご予定に合わせて柔軟に出勤いただけます。
・住宅手当や物価手当(お昼代)の補助もあり、従業員に還元できるよう努めています。
■組織構成:
所属部署は、加工部署:7名(男性:30代1名、40代2名、50代3名、70代1名)となっており、若手からベテランスタッフまで在籍しています。その他の部署、設計:6名、旋盤:2名、営業:1名、管理:4名の10代〜70代の幅広い年代層がチームワーク良く活躍しています。
■仕事のやりがい:
自分たちが手掛けたモノが店頭に並んだり、テレビCMでも見かけたり「目に見えるモノ」を作っているというのが、一番のやりがいに。また、同じものを作り続けるのではなく、オーダーメイド製品を多く扱っているので飽きることなく新しい発見を楽しみながら仕事ができます。【カタチに残り、世の中に出る製品作りにあなたもぜひチャレンジしませんか?ご応募お待ちしています!】
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例