具体的な業務内容
【大崎】品質保証 ◇英語力を活かせる/世界4大産業用ロボットメーカー※JP96915968
【技術・品質部門のご経験をお持ちの方へ/在宅勤務可/残業月平均15〜20時間/フレックスあり】
■業務内容:
・お客様に納入したABB製品に品質的な問題が起きた際の対応(クレーム対応)を担当していただきます。
海外では問題にならない品質問題でも日本市場では問題になる事があり、それらの問題を日本のお客様と海外ABB工場との間に立って解決に導いて頂きます。
・エレクトリフィケーション事業本部のSmart Power(ELSP)及びSmart Buildings(ELSB)で扱うコンポーネントが対象です。
・今回ご入社いただく方には、重要顧客の担当をお任せしたいと考えています。
問題解決はもちろん、顧客の問題を解決するために工場へ働きかけたりそれをもって顧客にアプローチしたり、営業的な側面も求められます。
■主な責任・タスク:
日本市場向けの製品品質問題の責任を負います。
顧客の要求、ビジネスの重要性、工場の要求のバランスを考慮して品質問題を解決します。
すべての関係者 (内部および外部) と協力して、顧客が満足できる完全な解決策を提示します。
問題の根本原因を分析し、再発を防ぐために恒久的な修正および予防措置を確実に実施します。
最初の苦情から最終的な解決まで、高品質の顧客サポートを行います。
継続的な改善活動に取り組みます。
・製品欠陥の PPM を監視し、関係者と協力して PPM低下を目指します。
・製品欠陥の傾向を特定して監視し、海外工場と協力して解決します。
■ポジションの魅力:
技術営業方面や扱う製品の異なる類似ポジション、新しいチームが出来た時のリーダー的ポジションなどへのチャンレンジが期待できます。
■チーム構成:
オーダーマネジメントチームとクオリティチームの2つのチームに分けられる
・オーダーマネジメントチーム:山之口除き3名、アウトソース3名
・クオリティチーム:2名 ※うち1名は他部署への異動が決まっています
■出張:
海外:年1回程度の出張が発生する可能性あり(ヨーロッパのABB工場)
国内:2週間に1度程度、顧客訪問、サプライヤー訪問などで発生する
宿泊を伴う出張はほとんどなく、現状府中(顧客)、多摩(サプライヤー)が多い ※今後増える可能性あり
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等