具体的な業務内容
【千葉・市川市】報告書作成担当◆大手ディベロッパーや官公庁と取引/デスクワーク/年間休日127日
【コンスタントに受注あり・売上基盤安定/残業少ない/市川駅から徒歩7分とアクセスも◎】
■地質・土質調査、土壌・地下水汚染調査、測量調査を行い、地域の発展と環境づくりに貢献している当社。この度、新たに技術職を募集します(当社では、報告書作成と報告書に関連する業務を担当する社員を技術職と呼んでいます)。
■業務内容:当社が行った調査結果のデータ、試験結果をまとめ、報告書の作成と報告書内容に対しての問い合わせへの対応業務をご担当いただきます。
<業務の流れ>
1、現場で調査をしたオペレーターから送られてくるボーリング調査データに基づき、現地の土を持ち帰り、試験場に試験依頼を出す。
2、試験結果が出たら、その内容を元に報告書を作成。
3、報告書の製本。土の資料は、標本瓶に入れ、報告書と合わせて、提出(4部作成して、提出します)。
4、報告書提出後は、報告書の内容に対して、質問が来るので、それに対して回答。
*報告書作成期間ですが、1週間以内で完成、提出をします。
■組織構成:現在、同業務は、当社担当社員1名と外注し、外部の企業の方3名の計4名で対応しています。
■魅力ポイント:
【働く環境◎】:残業は少なく、遅くても20時までには退勤しています。無理なく、負担なく、働ける環境です。
【売上基盤も安定/大手ディベロッパーとも取引】:当社の事業の「地質・地盤調査」は、一般住宅やビルなど、建物を建設する前に必要不可欠な工程であるため、常に安定的に需要があります。コンスタントに依頼があり、売上基盤は、安定しています。官公庁やNTT都市開発、大和ハウスレジデンス、新日本建設などの大手ディベロッパーとも取引をしています。
チーム/組織構成