具体的な業務内容
【東村山】グループ社内SE(アプリ)◆リーダー候補/内販100%/上流工程メイン
◆商工中金グループ・客先常駐なし・退職率5%の定着率が高い環境◆
■担当業務
商工組合中央金庫のシステム戦略子会社である当社において、オープン系システム開発を行って頂きます。商工組合中央金庫内に社内SEポジションが無い為最上流から関わって頂けます。
担当工程は主に企画、要件定義、基本設計、ベンダー管理及び品質管理、保守運用業務となります。
※プログラミングはベンダーにお任せすることが基本ですが、社内SEとしても開発に携わっていただきます。業務設計書やベンダーの作業等に対するレビューは行っていただくため、開発経験は必要です。
■業務詳細
<銀行システムの開発・設計・保守>
・アプリケーション開発チームの推進全般。スケジュールの立案と協力会社を含む要因計画。協力会社との情報連携、進捗管理。課題やリスクにかかる検討など。
・新環境への移行推進。作業域毎の進捗状況の管理。チェックポイントにおける状況評価。
・ローコードツールを利用した開発、バッヂスケジュール設計及び構築。
<Salesforceを活用したポータルの構築>
・Salesforceとのデータ連携に係る推進全般。スケジュールの立案と協力会社を含む要因計画。外部やインフラチームとの情報連携と課題やリスクの検討。
・ツールを活用した開発やAPI開発
■開発環境
使用言語:C#、C、ASP、Python、SQL、OpenCOBOL、Shell、VBA等
ツール:VisualStudio、DataSpider、Datastage、Uipath(RPA)、JP1等
■組織構成
■組織構成
当部署は全体で約90名の組織です。年齢層は、若手が2〜3年目の社員で、上は50代から60代のメンバーが在籍しています。30代の社員はおりません。平均年齢は約40歳で、全社平均年齢は約43歳です。部長が3名、課長が8名、役職付きが約20名おり、それ以下の社員は一般社員です。
■キャリアパス
当社では幅広いキャリアパスを準備しております。その為、システム側でキャリアを積むことも可能ですし、インフラ側や運用側へ異動してチームマネジメントに参画することを目指して頂く事も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境