具体的な業務内容
【兵庫・高砂】施工管理(発電プラント・タービン)/フレックス制/年休125日/三菱重工グループ
〜三菱重工100%子会社での施工管理/福利厚生〇/年休125日〜
■業務内容:
(1)タービン設備のメンテナンス・改修工事の施工管理業務
(2)仕様書作成、顧客・パートナー業者との折衝・工程作成等
(3)工事期間以外は、事務業務等を担当
■業務詳細:
タービン設備のメンテナンス・改修工事(10〜80名規模の現場)における施工管理をご担当いただきます。工事期間以外は事務業務等をお任せいたします。
・タービンの種類:ガスタービン8割、蒸気タービン2割
・工期の目安:簡易点検…2〜3日前後/タービン点検…2〜3週間前後/メジャー点検…45日前後
・就業スタイル:基本的に高砂工場内勤務ですが、場合により国内出張が発生します(高砂6割:出張4割)
・メンテナンス繁忙期:春と秋(夏と冬は発電需要が高いため)
・所内業務:(1)次回の定期点検の計画業務(2)仕様書の作成(3)親会社三菱重工業とのやり取り
※主に施工管理業務がメインとなります。図面作成などの設計的な業務はございません。
■働き方:
会社カレンダー上は完全週休二日制・年間休日125日となっておりますが、プロジェクトや出張の兼ね合いで、休日出勤が発生する可能性がございます。
※休日出勤した日数分の代休取得可能。ただ、休日出勤時は手当も付きますので、代休取得に関しては選択制となっております。
■配属予定部署:工事統括部ガスタービングループ
部長(60代前半)−グループ長(40代後半)−チーム長4名(40代)-スタッフ56名(派遣含む)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例