具体的な業務内容
【下北沢】不動産開発企画ディレクター(マネージャー候補)※オフィスや場づくりプロデュース/フレックス
【オフィス紹介から運営まで一気通貫のオフィスプロデュース事業】
■仕事概要:
・事例調査:これからの時代に求められるプロジェクトの可能性の模索
・商品企画:妄想を実装するコンテンツの企画、およびコンセプトメイキング
・ディレクション:各業務に必要なプレイヤーの起用、コンセプトに基づく方針づくりと実行
・プロジェクトマネジメント:予算管理、スケジュールの進行、関係者との定例実施とファシリテーション
・設計デザイン:建築・内外装の設計、デザインコンセプトの設定、デザイン業務または監修
・運営構築:「プロジェクトの開業に必要な事柄すべて」を抽出し、各プレイヤーに実務を振り分ける
上記の内容をチームで実施していきます。
プロジェクトの立ち上げから開業まで、幅広い領域に関わるチャンスのあるポジションです。
目的の再定義、事業性の検証、魅力的なアイデア、プロジェクトの推進力、社内外の巻き込み力等、様々な観点やスキルが求められますが、その分、インパクトの大きい、チャレンジのしがいのあるプロジェクトに深く関わることができます。
クライアントと共に、これからの「場」の在り方をハードとソフト、会社としての事業性と社会的意義、両輪を回しながら追求していくプロジェクトに興味がある方、ぜひエントリーをお待ちしております。
■プロジェクト事例:
https://sycl.space/
https://kant-tokyo.com/
https://work-and-wonder.com/place/akasaka35kowa/
https://shiiito.com/
■メンバーインタビュー:
「コトが連鎖的に生まれる場づくり 〜デベロッパーや鉄道会社とともにつくる、これからの開発」
https://hitokara.co.jp/posts/dd-group
■企業魅力
オフィス周りの内装だけでなく、ディベロッパーや電鉄系の新規事業案件も受注されるなどその技術力の高さから安定した受注ができています。
また同社はクライアントの事業・組織拡大計画に合わせて内装設計・企画、ファイナンスの相談にも一括して伴走できる体制のため、長期にわたってリピート受注できる強みを持っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成