具体的な業務内容
【大阪/未経験歓迎】鉄鋼材料のルート提案営業◆生活に欠かせない鉄鋼材料を扱う専門商社の営業職
★未経験歓迎/毎年売り上げ増加で業績好調!日用品〜自動車まで使用されている金属製品の専門商社/お客様との深耕が要のルート営業/年休128日/残業20H以下★
■同社について
国内外の自動車や家電、太陽光発電事業などに欠かすことの出来ないスプリング用ワイヤーやばね、関連する産業機械、副資材などを販売する金属製品の専門商社です。
■業務内容
●顧客
大手の自動車メーカー、産業機械メーカー、日用品メーカーなどの製造・購買部門
●営業の流れ
既存顧客からの問い合わせに対して対応(基本ルート営業)
顧客からの問い合わせ→訪問しどんな素材がよいかヒアリング(仕様の打ち合わせ)→価格を出して見積もり(仕入れ先との価格交渉)→受注・納品
※新商品が出た場合は訪問の際にご提案するケースもあり
※補足
・発注作業納品などは別部門が対応
・担当社数15〜20社予定
・1日の商談件数はおおよそ2〜3件程度
●ポイント
・既存営業ため新規の飛び込み等は一切無。ミッションとして定期的な発注や、他社製品への乗り換えが行われないよう、定期的に顧客を訪問し深耕を深めることが大事です!
・顧客と仕入れ先との間に立つ営業のため、納品に遅れないよう先回りして動けるような方がご活躍いただけます!
■組織構成
大阪:7名で20〜40代を中心に活躍中(女性の営業も在籍)
皆業界未経験から活躍しているため、ご安心ください!
■安心の教育制度
・入社後約2週間ほどは大阪本社にて社内実務の研修。営業部の仕事だけでなく同社全体の業務に触れて頂きます
・研修後はOJT勤務。まずは先輩の営業同行から基礎を学び、徐々にお客様をお任せ※独り立ちまで先輩がしっかりフォローします!
■働き方
・年休128日、土日祝休み、月残業20H以下
・出張は1〜2ヶ月に1回程度※独り立ち後ある程度個人の裁量にお任せ
■強み
同社の輸入先の主は韓国の企業からとなり、日本メーカーのものよりコストが低く質も高いものを提供ができることが強みです。
現状日本のマーケットとして金属ワイヤーやばねの仕入れは9割近くが国内で、海外製品の入り込む余地が十分にあります。そこで同社の強みである海外製品の輸入(代表のコネクションが強い)を行うことで、業績がさらに拡大中です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成