具体的な業務内容
在宅可【大阪・肥後橋駅2分】発電設備メンテナンスマネジメント職◆関電G/年休125(土日祝)/転勤無
〜オープン求人/メディア露出多数!/再生エネルギー活用をDX技術で推進!正社員登用前提/年休125日(土日祝)・残業20~30h程・転勤なし・テレワーク可で働き方◎/関西電力グループ社内スタートアップ企業で安定〜
■職務概要:
AI・ドローン・ITシステムなどの自社保有の最先端のデジタル技術を活用し、風力発電を中心とするメンテナンスの取りまとめをお任せします。
(発電設備の点検計画、補修工事計画等の立案、協力会社のマネジメント)
※メンテナンス実作業ではなく各協力会社等の取りまとめがメイン業務となります。
■働き方について:
・休日:年休125日(土日祝)
・残業時間:月平均20~30h程
・在宅勤務について:入社後はオフィスでの出社メインとなりますが、ある程度業務をお任せできるようになると在宅勤務可能です。
・出張:日本全国出張が発生する可能性がございます。案件により、3〜4日のものから1週間程のものまで。頻度は月に1回あるかないか程度。
◆当ポジションの魅力:
顧客は大手企業が多く、スケールの大きな仕事に携われます。
担当する業務の自由度は高く、組織のサポート体制の下、「やるべきことを見極めて、進め方や取組み内容を、自分で考え推進できる」方であれば、機械・物理・電気通信に関する知識・経験など、自身の実力を遺憾なく発揮できます。
※同社トピックス(https://www.dshift.co.jp/news/)
インフラメンテナンス大賞経済産業大臣賞
チーム/組織構成