具体的な業務内容
【刈谷・安城/転勤無】総合技術職<未経験・第二新卒歓迎>◆まずは製造からお任せ/年休121日/出張無
〜製造・検査から始め、将来は品質管理や生産技術も経験可能!/年間休日121日/家族手当&住宅手当あり〜
■採用背景
半導体製造装置部品を担当している安城工場が半導体の需要の高まりに伴い忙しくなる見込みがあるための増員採用となります。
■担当業務:
・工作機械による部品加工オペレーター
・生産技術(工程設計・工程改善・治具設計・治具製作)
・品質管理、品質保証
・生産管理
■ミッション:
工程設計、治具製作、加工、検査まで一貫して対応できる技術力が当社の特色であり、それを実現できる“広く深い”スキルを持ったエンジニアの育成に注力しています。現在、17名ほど一貫対応できるエンジニアが在籍をしており、将来的にはそのような業務を担当していただきます。
■働き方:
3か月〜半年ほどで独り立ちしていただき最初に検査業務からご経験していただきます。部署により時差出勤や夜勤(20:00〜5:00)があり、夜勤は隔週交代制です。
働く環境は、冷暖房完備、男女別の更衣室有です。
昼食は、刈谷工場は社員食堂を利用可能で夜勤時は作り置きの食事を提供
安城工場は食堂はあるが厨房がないため、仕出し弁当を注文可能で、両方の工場に冷蔵庫・電子レンジがあるので、利用可能です。
■フォロー体制:
社後1年間は定期的(3カ月に1回程度)に面談を実施し相談事項の確認
また、半年に1度直属の上司と面談を行い、半年の振り返りと、次の半年に向けた目標設定を行います。
■やりがい:
製品完成までの全プロセスに対応できるエンジニアを目指し、多様な業務を担当します。そのため、幅広いスキルを身につけたい未経験者の入社が多いです。
■キャリアパス:
入社1年目〜3年目は工作機械オペレーターとして製品加工と検査業務を経験し、その後NCプログラム作成や段取り業務を習得。将来的には全工程を担当するエンジニアを目指します。
■組織形態:
70~80 名の年代は30代〜50代の方々まで幅広い方が活躍中です。
■企業特徴:
創業以来、株式会社豊田自動織機、日本ガイシ株式会社、DMG森精機株式会社を主な顧客とし、豊富な設備と一貫生産体制で高い稼働力を評価されています。当社は200台を超える工作機械を備え、大小問わずお客様の要望に応じた加工が可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例