具体的な業務内容
【大阪/茨木】タンクの機械設計(管理職候補)◆オーダーメイド設計でこだわり◎/賞与5か月/業界トップ
◆◇半導体業界などの影響で需要が高まっている当社で事業成長に貢献してくれる方へ/半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工は業界トップクラス/住宅手当等の安定した福利厚生◆◇
■業務概要:
半導体業界や化学プラントなどに向けて、高純度薬液タンク設備などの設計・製作・点検事業の設計とマネジメントをお任せいたします。
<詳細>
・AutoCAD を使用した貯蔵容器 輸送容器の設計(量産設計、オーダーメイド設計) (AutoCAD(2D,3D),SOLIDWORKS(3D)使用)
・仕様書をもとに製品の内容を検討し、計算、図面化を行い、製品化するプロセスを担当
・業務設計:
仕様検討〜開発〜基本設計〜図面作成〜詳細設計〜アフターフォロー(クレーム対応・保証)
・担当案件数:一人当たり多くて2〜3件
・サイズ:貯蔵・輸送容器(タンク)は大きい物で直径3〜4メートル
■組織構成
設計部は4名。部長40代男性、マネージャー40代男性、メンバー30代2名(男性1名、女性1名)
■ミッション:
半導体の生産が増えていることで当社の製品も受注の見込みが増えております。より人員を強化し生産性を向上させるため、現メンバーを統括できる方を求めております。
■企業について:
半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工で業界トップクラスです。
<「ライニング加工」とは?>
母材に異種材の被膜を形成させることにより、耐食性、高純度維持、耐摩耗性、清浄性などの性能を付加することです。特に薬液を使う化学メーカーや高純度を保つ必要がある半導体メーカーからの需要が多いです。
■当社の高い技術力:
良い材料を使用しても、施工技術が伴わなければ高性能ライニング製品は生まれません。同社ではISO9001をベースに構築した独自システムで品質管理を行っています。厳しい施工認定試験、トレーサビリティー管理、徹底した品質管理、工程管理で高品質を維持します。
■業界の将来性:<リプレイス需要+海外展開積極的で安定経営>
半導体工場の設備投資時だけでなく、リプレイスやラインを変える際に受注頂くため半導体投資需要が落ち着いてもニーズは続きます。
また台湾・韓国・中国・アメリカに関連企業、海外での需要も高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等