具体的な業務内容
【横浜市】自社ヘルスケア製品組み込みソフトウェア開発◆急成長中の理研発バイオベンチャー
〜国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した遺伝子分野の先端企業〜
■募集背景:
当社ではヘルスケア系の検査機器を開発しており、今後この分野の機器レパートリーを増やしていく予定です。この度、これら機器のファームウェアの開発を外注から内製化に切り替えるにあたって、組み込みエンジニアを募集することとしました。
■業務内容:
・自社ヘルスケア製品組み込みソフトウェア開発をお任せします。
■業務詳細:
・既存ファームウェアの機能追加、不具合修正、テスト
・次世代製品の全体の仕様決定
■仕事の進め方と将来展望:
入社後は当社のソフトウェアエンジニアと二人三脚で組み込みを学んでいただき、将来的には当社の組み込みソフトウェア開発のリーダーとなっていただきたいと思います。経験の浅い方(1年程度)であってもポテンシャルを考慮いたします。
■入社試験について:
Github上にアカウントを作成し、C/C++ 技術をアピールできるプログラム、もしくはライブラリを公開してください。
※コーディングのセンスを見るためのものですので、複雑なプログラムである必要はありません。
※各種資料、web情報を参照することは自由ですが、必ずご自身で作成してください。コピーが発覚した場合には採用を取り消す場合があります。
※前職のコード等、著作権のあるコードを公開しないようにしてください。
■当社について:
当社は、国立研究開発法人理化学研究所の理研ベンチャー制度から誕生した最初の理研ベンチャー企業として、1998年9月に設立しました。
設立当初は、創業者の林﨑良英が推進する理研ゲノムプロジェクトの中核技術である「次世代先端核酸技術」を広く普及することを使命としていました。
現在は、医療経験を持つ医師として創業者が目指す「Human Health Care の充実」・「病院の最先端化」・「未来都市医療への貢献」の実現に向けて基礎研究と製品開発に日夜取り組んでいます。
チーム/組織構成