具体的な業務内容
【岐阜県恵那】和菓子職人/マネージャー候補◆日本ギフト大賞受賞/新社屋/社食あり/働きやすい環境
≪和菓子製造のマネージャー候補≫
≪事業の成長を実感できる環境/意欲をもって追求したい方にお勧め≫
■業務内容
岐阜県恵那市の特産・栗をはじめ、地元の素材を活かした和菓子づくりを中心に行っているお店『恵那栗工房 良平堂 本店』にて、将来の和菓子製造の責任者候補を募集します。
栗和菓子・焼き菓子、モンブランや栗プリンなどの洋生菓子も製造しており、ライン作業ではなく、職人による手作業がメインとなります。
■具体的には
・製造スケジュール管理
・製造商品の準備
・材料発注管理
・新商品の提案
■組織構成
製造 8名(30代1名、20代5名、10代2名)
※現在は全員が女性社員となります。10年以上のベテランも在籍中。
■会社の特徴
<恵那栗工房 良平堂 本店の特徴>
・やさしい甘さを大切にした栗きんとんや栗福柿は、2019年に「日本ギフト大賞」を受賞。
さらに、Amazonや楽天などECサイトを通じて全国の皆様へお届けすることで、地元の味をより身近に楽しんでいただけるよう工夫しています。地元産の和栗・もち米・さつま芋も農家直送で使用しており、春は「よもぎ」を摘んで、よもぎ大福に使用しています。自然豊かな岐阜の風土と、伝統的な製法を大切にした“ほっとする甘さ”を通じて、笑顔と恵那の魅力をお届けしています
<各種制度や働きやすさのポイント>
・20代の若手スタッフが多く活躍しております。部署は「販売」「出荷」「総務」「製造」に分かれており、製造スタッフが店頭で接客をすることはありません。2023年に完成した新社屋・新工場では、衛生基準をしっかり満たした整然とした環境で、安心して働けます。
・お昼は社員食堂で温かいまかない料理を1食300円で提供。大きな窓から見える恵那市の山々を眺めながらリフレッシュすることができます。
・定期的な社内イベントや部門を超えたミーティングも行われ、新しいアイデアを積極的に採り入れる風通しの良さが魅力。全員が意見を出し合い、より良い職場づくりを目指す社風なので、やりがいを持って長く働けます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成