• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • NTTセキュリティ・ジャパン株式会社の求人情報(【9割リモート併用】サイバー脅威インテリジェンスのリサーチャー◆最新技術や脅威の動向を追跡/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】)

    NTTセキュリティ・ジャパン株式会社

    【9割リモート併用】サイバー脅威インテリジェンスのリサーチャー◆最新技術や脅威の動向を追跡/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    【9割リモート併用】サイバー脅威インテリジェンスのリサーチャー◆最新技術や脅威の動向を追跡/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    フレックス勤務
    年間休日120日以上
    週休2日制
    • 情報更新日:2025/06/19
    • 掲載終了予定日:2025/09/17
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【9割リモート併用】サイバー脅威インテリジェンスのリサーチャー◆最新技術や脅威の動向を追跡/土日祝休

    ■業務概要:
    数あるセキュリティサービスの中でも、弊社で提供する脅威インテリジェンスサービス「OSINTモニタリング」に携わって頂きます。
    まだ国内では浸透していない新しい分野の業務を担当頂くため、新しい技術を積極的に取り込むことが好きな方や、
    チームで向上心を持って業務を進めることが好きな方、サイバー攻撃情報ににい興味をお持ちの方にご活躍頂きたいと考えております。

    ■業務詳細:
    ◇サイバー脅威情報の収集・分析およびその報告書作成
    ◇新たなサイバー脅威情報を収集・分析する手法の調査・開発
    ◇サイバー脅威情報の収集・分析ためのツールの開発およびその運用・保守
    ◇お客様からの問合せ対応
    ◇提案支援
    ◇サイバーセキュリティレポート作成等

    ■業務の魅力:
    ・業務を通して最新の知識・技術を習得できます。定型化されていない業務であり、基礎を学んだあとも自ら情報を収集し、より多様化・複雑化するサイバー攻撃情報を把握していく必要があり、業務を通して自らの知識をアップデートができるのが魅力です。
    ・国内ではまだ同様のサービス提供をしている企業は少なく、第一人者としてキャリアを築くことが可能です。
    ・社内関連組織のみでなく、社外のトップレベル人材やお客様とも相談しつつ、データ収集から解析に必要な技術の研究開発や実用化を実施する機会があります。
    また、業務時間内に自自研鑽する時間を取り入れており、業務・自自研鑽を通してスキル向上して頂ける環境があります。

    ■キャリアパス:
    本ポジションで配属となるプロフェッショナルサービス部では、OSINTモニタリング等の脅威情報分析・提供のほかに、
    Web環境向けのセキュリティ開発・運用、脆弱性診断サービスの提供、セキュリティコンサルティングなど、幅広いセキュリティサービスを提供しています。
    また、社内にはそれ以外に、IoT/OT領域のセキュリティサービスや官公庁向けのセキュリティトレーニングサービス提供、
    SOC(Security Operation Center)で活用されるシステム開発など、「サイバーセキュリティ」に関するあらゆる事業展開ををっています。
    業務を通じてて度なセキュリティ領域の知識・技術を習得いただく中で、将来的に、ご自身の興味がより強くなった分野への挑戦も可能

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・サイバーセキュリティに関連する業務経験(目安3年以上)
      ・インフラ、ネットワークに関する知識・経験
      ・一般的なビジネススキル(メール、コミュニケーション、ドキュメント作成)

      ■歓迎条件:
      ・セキュリティに関連する資格や学位
      ・英語での情報収集能力
      ・テクニカルライターの業務経験
      ・シェルスクリプト、Python、GO等でのコーディングスキル

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      東京23区、その他東京都

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
      勤務地最寄駅:JR・つくばエクスプレス線/秋葉原駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
      交通

      <転勤>

      補足事項なし

      <在宅勤務・リモートワーク>
      相談可(在宅)

      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      フレックスタイム制(フルフレックス)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      9:00〜17:30

      給与

      <予定年収>
      540万円〜1,200万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):280,000円〜500,000円

      <月給>
      280,000円〜500,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■役割給(職務内容に応じて決定します)及び業績給(成果達成度合いに応じてて給します)

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数120日

      夏季休暇、年末年始休暇、ライフプラン休暇、病気休暇、特別休暇 他

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:全額支給
      住宅手当:※福利厚生その他に詳細記載
      社会保険:補足事項なし

      <定年>
      60歳

      <副業>


      <教育制度・資格補助補足>
      資格取得支援制度および研修支援制度あり

      <その他補足>
      ■住宅手当
      ※ご自身で賃貸契約をしている、もしくはご自身で家賃負担をされている方の中でカフェテリアプランで住宅補助を選択されている方へ支給させていただいております。(45歳迄)
      ■企業年金基金
      ■社員持株会
      ■副業可(許可制)
      ■時短制度(一部従業員利用可)
      ■資格取得支援制度(全従業員利用可)
      ■研修支援制度(全従業員利用可)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      4ヶ月
      試用期間中の就業時間は9時〜17時30分となり、
      試用期間終了後はコアタイム無しのフレックス制度の適用となります。

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      NTTセキュリティ・ジャパン株式会社
      設立 2013年3月
      事業内容
      ■事業内容:
      ・マネージドセキュリティサービス(SOC)
      ・セキュリティ対策提供サービス(機器及び保守)

      ■同社の特徴:
      NTTコムグループの一員として、2013年3月に同社は設立されました。今後のNTTコミュニケーションズ、NTTグループにおけるセキュリティ事業の中心的役割を担うNTTセキュリティグループの日本法人として、NTTコミュニケーションズと連携した戦略・開発・販売を推進しながら、日本でのセキュリティ運用サービス、セキュリティコンサルティングサービスの提供主体として、チームの立ち上げと強化を行っています。NTTグループのグローバルセキュリティ事業のコントロールタワーとして、グローバルシームレスな全機能戦略の策定・推進し、日本でのセキュリティ事業について、提供できることを目指しています。
      資本金 1百万円
      従業員数 170名
      本社所在地 〒1010021
      東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX
      URL https://jp.security.ntt/
    • 応募方法