• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 公共地研株式会社の求人情報(【埼玉県川口市】営業 ※官公庁・自治体へのサービス提案/年間休日125日/土日祝休み/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】)

    公共地研株式会社

    【埼玉県川口市】営業 ※官公庁・自治体へのサービス提案/年間休日125日/土日祝休み/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    【埼玉県川口市】営業 ※官公庁・自治体へのサービス提案/年間休日125日/土日祝休み/転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/08
    • 掲載終了予定日:2025/09/07
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【埼玉県川口市】営業 ※官公庁・自治体へのサービス提案/年間休日125日/土日祝休み/転勤無し

    官公庁をや地方自治体を主な取引先とし、固定資産の評価や住居表示の整備、公有財産管理等を専門に行う当社にて、以下の業務をご担当いただきます。

    ■業務概要:営業
    官公庁をや地方自治体を顧客とし、定期的な訪問を行いながら、当社サービスの提案やお客様に予算を獲得していただくためのサポートを行うことがミッションです。
    具体的な業務は次の通りです。
    ・既存営業:当社サービスを提案し、お客様に予算を獲得していただくサポートを行います。根気よく、顧客に伴走することが求められる営業です。
    案件を受注した後もお客様窓口として納品までのサポートやイレギュラー対応を行います。
    ・新規顧客の開拓:飛び込みにより、新規顧客に向けて当社のサービス提案を行います。
    ・事務業務:見積りはもちろん、必要書類の作成等を担当します。

    ※既存営業が全体の6割、新規開拓が4割ほどを占めます。
    ※関東県内を中心に、県ごとに担当を分けて、営業活動を行います。入社後は、茨城県をはじめ、群馬県・福島県の顧客を中心に担当いただく予定です。
    ※社用車を貸与しますので、こちらを運転して営業を行っていただきます。なお、会社負担で自宅付近のパーキングを契約していただき、こちらを利用して通勤していただきます。
    ※一部、宿泊を伴う出張が生じることがございます。
    ※直行直帰が可能です。
    ※担当者3名で現在100ほどの自治体へ営業を行っております。

    ■組織構成:
    当社では3名の社員が営業を担当しています。うち1名は専務、他2名は50代のメンバーです。

    ■入社後について:
    入社後はOJT期間を設け、先輩営業に同行して商談の流れを学びます。担当として独り立ちするまでに6か月ほどの期間を要する見込みです。また知識の習得には、目安として1、2年がかかる想定です。

    ■働き方:
    ・月給に固定残業手当を月20時間分含みます。
    ・年間休日:125日
    ・週休:土日祝休み
    ・転勤はありません。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須経験:
      営業の経験(業界:不問)

      ■歓迎経験:次のような経験をお持ちの方は歓迎いたします。
      ・入札をはじめとした官公庁との取引経験やそれにまつわる知見をお持ちの方
      ・省庁からの公示を受け、業務を行ったことのある方

      <必要資格>
      必要条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      埼玉県

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:埼玉県川口市戸塚3-25-27
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <勤務地補足>
      ■マイカー通勤:可(駐車場:無料)

      <転勤>

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      給与

      <予定年収>
      400万円〜600万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):288,300円〜432,450円
      固定残業手当/月:45,000円〜67,550円(固定残業時間20時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      333,300円〜500,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■賞与:制度がありません。
      ■上記年収に含む手当:家族手当、住宅手当、被服手当

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数125日

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限24000円
      家族手当:会社規定に準じます。
      住宅手当:会社規定に準じます。
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <定年>
      65歳
      再雇用制度:有

      <教育制度・資格補助補足>
      ■教育制度:入社後はOJT期間を設け、先輩営業に同行して商談の流れを学びます。担当として独り立ちするまでに6か月ほどの期間を要する見込みです
      ■資格取得支援制度:有
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月
      ※試用期間中の給与条件の変更:無

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      公共地研株式会社
      設立 1981年12月
      事業内容
      当社は、官公庁をや地方自治体を主な取引先とし、固定資産の評価や住居表示の整備、公有財産管理等を専門に行う会社です。

      ■事業概要:
      ・公有財産管理:公有財産データ照合業務、公有財産台帳管理システム
      ・住居表示:住居表示台帳管理システム、住居表示の実施、町名地番の変更、各種表示板の作製
      ・固定資産資料の整備:固定資産税管理システム、土地家屋調査、分合筆加除の修正、画地計測
      ・アプリケーションによる支援:境界立会資料管理システム、消防水利管理システム、学校施設管理システム、備品管理システム、中小企業資金融資管理台帳システム、車両台帳管理システム、GISを用いたアプリケーション開発
      ・資料の電子化:文書・図面の電子化・ファイリング、マイクロフィルムによる撮影・デジタル化
      ・図面作成:第二原図(副図)の作製、下水道状況図の作製、農業振興区域の平面図作製、保安林・山林位置図の作製、水利・防災台帳附属図の作製等

      ■事業所:
      ・本社
      ・千葉支店
      ・東京営業所
      ・相模原営業所
      ・水戸営業所
      ・福島営業所
      資本金 10百万円
      従業員数 15名
      本社所在地 〒3330811
      埼玉県川口市戸塚3-25-27
      URL http://www.k-chiken.co.jp/
    • 応募方法