具体的な業務内容
【大阪/茨木】情報システム責任者◇40~50代活躍中!/業界トップ/残業月10H/年休120日
◆◇半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工で業界トップクラス/賞与平均5か月分、住宅手当等の安定した福利厚生◆◇
■業務内容:情報システム管理業務をお任せいたします。
<具体的に>
・システム設計・開発(新規システムの構築や既存システムの改善を行い、業務効率化を図るなど)
・システム運用・保守(導入済みの情報システムの運用管理を行い、安定したサービス提供を維持、定期的なシステムのメンテナンスやアップデートを実施、トラブルシューティングや問題解決)
・セキュリティ管理(情報システムにおけるセキュリティポリシーの策定と実施、セキュリティリスクの評価と管理、セキュリティインシデントの監視と対応、社員へのセキュリティ教育)
・ユーザーサポート・トレーニング(社内ユーザーに対して情報システムの使い方やトラブル対応のサポート)
・プロジェクト管理(情報システム関連プロジェクトの計画、進行管理、プロジェクトの進捗状況を管理)
<入社後お任せすること>
まずはシステム設計・開発をお任せいたします。慣れてきたら保守・運用セキュリティ業務の指示出ししていただきます。
■配属先情報:50代2名(部長、副部長)
L1名副部長:経理と兼務。仕様検討、社内手続き等
L1名部長:サーバーの保守管理、設定、セキュリティ対応
※システム設計・開発は委託している状況
※ミッション:システム設計・開発、運用・保守・セキュリティの内製化を図りたいことから募集しております
■企業について:
半導体・化学系工場で使われる筒状のタンクのライニング加工で業界トップクラスです。
<「ライニング加工」とは?>
母材に異種材の被膜を形成させることにより、耐食性、高純度維持、耐摩耗性、清浄性などの性能を付加することです。特に薬液を使う化学メーカーや高純度を保つ必要がある半導体メーカーからの需要が多いです。
■業界の将来性:<リプレイス需要+海外展開積極的で安定経営>
半導体工場の設備投資時だけでなく、リプレイスやラインを変える際に受注頂くため半導体投資需要が落ち着いてもニーズは続きます。
また台湾・中国・韓国に関連企業、中国に工場設立で海外での需要も高いです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境