具体的な業務内容
【品川】管理部門マネージャー(CAO候補)◆マクロミルG/週3在宅勤務可/フレックス
【経営視点を持ってコーポレート機能をリード/事業拡大フェーズ/週3日在宅勤務可/フレックス/大手マクロミルGの安定性+ベンチャーならではの裁量◎】
■業務内容:
3500名(令和6年11月時点)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、管理部門マネージャーをお任せします。
経営陣のパートナーとして意思決定を支援しながら、経理・人事・労務・法務等の管理部門全体を統括いただくポジションです。
【詳細】
・決算対応、監査・税務対応等の経理業務全般
・コーポレートガバナンスおよび内部統制体制の強化
・組織拡大に向けた人事・労務制度の整備・運用支援
・契約管理・法務対応などリスクマネジメントの強化
・IT・システムインフラの整備・セキュリティ管理
・管理部門(5名:経理・総務、法務・労務、人事×2、システム担当)のマネジメント・育成
■組織の特徴
企業の成長支援を行う当社では、管理部門も「守りの部門」ではなく、「事業推進のアクセラレーター」として機能することを目指しており、業務の仕組みづくりから制度設計まで裁量を持って取り組める環境です。
■仕事の魅力
・経営陣と密に連携し、会社全体の意思決定に深く関与できる
・成長フェーズにおける管理部門の最適化をゼロベースで構築可能
・マクロミルグループの一員として、定期的に親会社とのやり取りが発生するため上場会社基準での管理部門体制・運営を学べる
・将来的にCAO(最高管理責任者)としてのキャリアステップを想定
■柔軟な働き方が可能!
・フレックスタイム制
・平均残業25.5H
・月曜+他平日1日はオフィス出社による勤務となりますが、その他の曜日は出社/在宅をお選びいただくことができます。
■当社について:
当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫でサポートしています。親会社の持つ顧客基盤×外部プロフェッショナル人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成