具体的な業務内容
【東京】空間演出事業における内装工事の電気施工管理業務 〜日勤/残業20〜30h/出張年1回未満〜
【福利厚生充実/業界シェアNo.1クラス・東証プライム上場/連結売上高1.48兆円・自己資本比率55.2%/印刷技術だけでなくデジタル技術を駆使し多分野でソリューションを実現】
■担当業務:
空間演出事業(expace)の内装工事における電気工事の施工管理をお任せします。具体的には、オフィス・マンション等の専有部や共用部の改修工事において、建築工事の付帯工事となる電気工事の部分に関しての施工管理をお願いします。一般的な安全・品質・工程・原価の管理をいたします。
■ステークホルダー:
◇社内:営業、プロデューサー、デザイナー、設計者、業務担当
◇社外:得意先(法人)、協力業者
■配属部署・組織構成:
部長以下、課長が3名、メンバーが20名の部署です。そのうち施工管理者は12名です。
年齢は30代が一番多く、40代、50代と続きます。
■部署の雰囲気:
施工管理者の全員が経験者採用で入社しており、中途社員が馴染みやすい環境です。
施工管理は元請で行うケースが多く、金額や難易度、条件に応じて常駐・巡回の現場管理を行う。リモート環境が整っており、毎日会社へ出社しなくても業務を遂行することができる。都心部の現場が多いが、一部工場案件などでは地方の案件もあり、その場合は出張対応にて施工管理を実施しています。
■出張について:
業務状況により出張者を決定します。
24年度は平均1件/人・年未満
■特徴・魅力:
他社には真似できない建築系以外の自社の商材を取り入れた空間づくりをできることが一番の魅力です。TOPPANのブランドと様々な武器、新事業として拡大フェーズであるため施工管理以外でも事業拡大に貢献することができます。社内・社外ともに多数の関係者とプロジェクトを進めるため、能力が高まり、視野が広がり、自身のスキルアップにつながります。
■キャリアパス:
業務を遂行する上でマネジメント力が評価されれば将来的に管理職への道も開けます。
逆にスペシャリストととして施工管理業務を極めることも可能です。
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例