具体的な業務内容
【名古屋】自動車内装部品設計(マネージャー候補)◆自社内勤務/副業可/フレックス/大手と取引多数
<年間休日122日/社員満足度◎/技術者として成長できる環境/組織づくりに携われる/残業平均10時間程度>
■採用背景
当社では設計業務の委託化(特に持ち帰り業務)を強化していく計画をしています。そのために、客先開拓を進めるための増員募集です
■業務概要
自動車の内装部品の設計業務。主にリア周り(ピラー、デッキサイドトリム、デッキボード、ガーニッシュ、などなど)やハンドルの設計。
開発品、量産向け、量産後の維持設計といた案件があります。
お客様より仕様を伺いながら設計をしていきます。
●マネージャーとして期待すること
・機械設計部門の取りまとめ、方針決め
・部門の売上・予算・人員計画及び管理
・部門の社員フォロー及び評価
・部門の教育計画及び実施
・部門の採用活動参加
■やりがい
まだまだ組織として未熟ですので、一緒に組織を作り上げることができるのが最大の魅力です。設計の組織を作り上げていきたいという願望がある方には最適です。
■配属部門
社員10名。年齢は30歳〜63歳まで。男性7名、女性3名。今のところ100%中途入社です。今後、新卒採用も検討しています
■テクニカルエージェントとは
当社は社員のやりたことを実現できる会社です。実績としては、新しい部門の設立(2つの部門が設立されました)。拠点の開設(2つの拠点が開設されました)。一緒に会社を成長していく課程を経験できます
■使用CAD:
CATIA-V5
■当社について:
・「エンジニアの雇用創出」をミッションとして掲げる企業:
クルマ好きな同社社長はクルマのメカニックを経験、そして人に関わる仕事がしたいとエンジニアの人材業界へ。
その後、「”未経験エンジニアの育成・雇用創出”をすることで、”エンジニア”という生き方を当社で見つけて欲しい」という思いから同社を立ち上げています。
そのため、経験者だけでなく、未経験採用と未経験の方々がエンジニアとして働くための、機会創出に尽力されています。
■数字で見るテクニカルエージェント:男女比率51:49/平均有給取得率80.6%/中途採用比率99%/離職率6%/年間休日122日/未経験者の比率55%/平均昇給額8,250円 など
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等