具体的な業務内容
【京都/転勤無】ディレクター<店内デジタルサイネージの導入支援>小売業界向け/残業少なめ
■業務概要:
デジタルサイネージなどのインストアメディア(店内広告)の設置、開発、運用プロジェクトを主導し、計画立案から設置実行までを担っていただける、サイネージプロジェクトディレクターを募集いたします。
■募集背景:
近年、小売業界において顧客体験の向上と新たな収益源の確立を目指し、消費者データを活用した広告配信の仕組みである「リテールメディア」への注目が急速に高まっています。
当社では、リテールメディア黎明期よりインストアメディアの構築を行っており、大手流通小売様を中心に13,000台のサイネージを約4,200店舗に設置しています。
■業務内容:
◇企画・設置要件立案:
・スーパーやドラッグストア等の小売本部と商談(顧客要望のヒアリングやインストアメディア設置要件のすり合わせ)
・機材選定、最新かつ効率的なサイネージメディアの提供
・顧客の購買行動データや属性データなどを分析し、効果的なコンテンツや配信タイミングを検討
◇プロジェクト推進・管理:
・プロジェクト全体のスケジュール管理、予算管理、品質管理
・社内外の関係各部署との連携・調整(営業、システム開発、コンテンツ制作、小売企業担当者など)
・サイネージハードウェア、ソフトウェアの選定およびベンダーとの交渉・管理
■組織構成:
現在マネージャー1名、メンバー10名の計11名で構成されております。過去入社者の出身業界としてはメーカー向けの技術営業など、業界未経験の社員も活躍しております。
■本ポジションの魅力:
<「モノを動かす」だけでなく、「ビジネスを動かす」経験ができる>
デジタルサイネージというモノを導入するだけでなく、「店舗を広告メディア化する」=新たな収益源を創出するマーケティング戦略の中核として、大手小売企業の経営課題解決に直結しています。
企画・提案 → 設置 → 運用 → 改善まで、ビジネス全体を動かすプロジェクトマネジメント力を身に着けられます。“実行力”と同時に事業全体を意識した“戦略的思考”も自然と求められるポジションです。
これまでの営業・技術・ディレクションなどの経験をベースに、より上流のプロジェクト設計・運営へのチャレンジが可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等