• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 福井精機工業株式会社の求人情報(【大阪】金型設計 ※ジェイテクト認定公式サプライヤー/未来の自動車開発に携わる金型メーカー【dodaエージェントサービス 求人】)

    福井精機工業株式会社

    【大阪】金型設計 ※ジェイテクト認定公式サプライヤー/未来の自動車開発に携わる金型メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪】金型設計 ※ジェイテクト認定公式サプライヤー/未来の自動車開発に携わる金型メーカー【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    学歴不問
    第二新卒歓迎
    35歳以上も歓迎
    転勤なし
    年間休日120日以上
    週休2日制
    退職金制度
    • 情報更新日:2025/07/01
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪】金型設計 ※ジェイテクト認定公式サプライヤー/未来の自動車開発に携わる金型メーカー

    <ニッチな製品・技術力◎で大手と取引するメーカー/年間休日121日・マイカー通勤OK・転勤なし>
    ■担当業務:金型設計、射出成型分野の生産技術開発業務をご担当いただきます。

    ■詳細:
    ・金型設計業務:
    自動車や工作機械の回転軸に使われる軸受のリテーナーを中心に、CAD(2D、3D)で金型設計を行っていただきます。顧客から製品仕様の指示を受け、打ち合わせを行いながら設計を行います。(使用ソフト:Solid Works)
    ・設計業務に慣れてからは、顧客との技術打ち合わせ、流動解析、3次元測定との連動、工程や品質改善、オリジナルな成形方法など、金型周辺の生産技術開発業務に幅広く携わっていただきます。
    ・トヨタ自動車をはじめとするトヨタグループ各社、ベアリングメーカー各社や機構部品メーカーの金型設計を行います。トヨタ自動車の開発部と直接接点を持ち、数年先に発売される自動車の樹脂製品について、開発段階から携わることができます。

    ■配属部署について:
    設計部門は現在30代〜50代の3名が在籍しており、主に射出成形用リテーナーの金型設計を担当して頂きます。

    ■特徴・魅力:
    ・ジェイテクトの認定公式サプライヤーであり、世界シェア25%である電動パワステのセンサー部分の樹脂部品の金型を作っている企業です。世界の自動車の4台に1台は弊社の金型で作られた部品が使われています。
    ・同社は「真円度が必要な回転する丸い樹脂部品」を得意とする金型メーカーです。ベアリングの樹脂リテーナー、電動パワステやアイドリングストップ機構の樹脂部品など、試作金型の開発から量産金型による生産準備までを一貫受注しています。試作トライから測定・検査、スーパーエンプラの小ロット量産成形も行っています。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    その他製品・プロジェクト事例

    利用するツール・ソフト等

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      学歴不問

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・金型設計もしくは部品設計の経験をお持ちの方

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      本社
      住所:大阪府大阪市大正区鶴町1-16-13
      勤務地最寄駅:JR/長堀鶴見緑地線/大正駅
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤はありません。

      勤務時間

      <勤務時間>
      8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
      休憩時間:75分
      時間外労働有無:有

      <その他就業時間補足>
      時間外労働手当支給

      給与

      <予定年収>
      350万円〜500万円

      <賃金形態>
      月給制
      昇給年1回 賞与年2回

      <賃金内訳>
      月額(基本給):250,000円〜350,000円

      <月給>
      250,000円〜350,000円

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      予定年収はあくまでも目安の金額であり、年齢・経験を考慮して決定します。
      ■モデル年収:
      500万円/35歳(入社10年目:開発設計主任クラス)/月給35万円+賞与

      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
      年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数121日

      〇年間休日121日
      〇GW休暇(約10日)
      〇夏季休暇(約8日)
      〇年末年始休暇(約9日)

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:実費支給(上限30,000円/月)
      社会保険:各種社会保険完備
      退職金制度:勤続3年以上

      <定年>
      60歳

      <教育制度・資格補助補足>
      補足事項なし

      <その他補足>
      ■役職手当・時間外手当など
      ■社内懇親会(年3〜5回)
      ■制服貸与
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      3ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      福井精機工業株式会社
      設立 1985年2月
      事業内容
      ■事業内容:
      生産技術開発※射出成形金型の開発・製造・小ロット生産
      自社開発品「CiBs(キッブス)」の開発生産
      ■詳細:
      「丸いモノ」を得意とする射出成形用の金型メーカーです。ものづくりの基本となる金型を製造し60年が経ちました。製品設計段階から参画し、流動解析や技術提案を折り込みながら、試作金型の開発から量産金型による生産準備までを一貫受注します。さらに自社で試作成形、測定検査、スーパーエンプラの小ロット量産成形を行うなど、金型設計から成形品の品質管理まで、最新機器と技術ノウハウを駆使してお客様の生産技術課題にトータルソリューションを提供している技術集団です。昨今の産業の変化は今までの50年間とは比べ物にならないほどのスピードで進んでおり、今後はさらに加速していくと考えております。当社はその変化に適応し、「高い技術力」「信頼の品質」「熱い情熱」をもった知的な集団でなければなりません。それが社員のため、そしてお客様のためになります。「私たちは新しい“価値”を追求し、すべての人に“笑顔”を提供します」というミッションを掲げ、これからも変化し続け「なくてはならない福井精機工業」を目指して参ります。「モノづくり」でワクワクできる仕事を一緒に追求しましょう!。
      ■特徴・魅力:
      私たちの企業は、最先端の流体解析や3Dモデリング技術を活用して製造業の未来を形作る革新的なチャンスを提供します。技術的スキルの向上だけでなく、プロジェクト管理やチームワークなど、キャリアに必要な総合的なスキルを身につける機会も豊富にあります。CAD/CAMソフトウェアやシミュレーションツールを使用して、業界の最前線で技術を習得できる環境を整えています。実世界で直面する複雑な問題に対し、創造的な解決策を開発することで、実践的な問題解決能力を養うことができます。さらに、業界のリーダー企業との連携を通じて、最新の市場動向や技術要求を理解する機会に恵まれています。当社では、継続的な学習と専門的な成長をサポートする環境を提供し、社員一人ひとりが自らのキャリアパスを築き上げることを奨励しています。これらの取り組みを通じて、社員は常に業界の最前線で活躍するための知識とスキルを身につけることができます。
      資本金 10百万円
      売上高 【売上高】480百万円
      従業員数 31名
      本社所在地 〒5510023
      大阪府大阪市大正区鶴町1-16-13
      URL http://www.fukuiseikikogyo.co.jp/
    • 応募方法