• 企業の年収・評判・口コミ情報 TOP
    • 株式会社すぐるの求人情報(【大阪/転勤無】駄菓子のルート営業◆「ビッグカツ」で有名/直行直帰可/社員定着率◎/自由度高い働き方【dodaエージェントサービス 求人】)

    株式会社すぐる

    【大阪/転勤無】駄菓子のルート営業◆「ビッグカツ」で有名/直行直帰可/社員定着率◎/自由度高い働き方【dodaエージェントサービス 求人】

    【大阪/転勤無】駄菓子のルート営業◆「ビッグカツ」で有名/直行直帰可/社員定着率◎/自由度高い働き方【dodaエージェントサービス 求人】

    正社員
    第二新卒歓迎
    転勤なし
    退職金制度
    産休・育休取得実績あり
    • 情報更新日:2025/07/17
    • 掲載終了予定日:2025/09/10
    情報提供元: doda

    仕事内容

    具体的な業務内容

    【大阪/転勤無】駄菓子のルート営業◆「ビッグカツ」で有名/直行直帰可/社員定着率◎/自由度高い働き方

    【転勤無/決算賞与有/ロングセラーお菓子などの営業/既存お取引様が9割以上のルート営業】

    ★長期安定勤務:当社では20〜30年の勤続年数の方が多数在籍しており、安心して長く働ける環境が整っています。
    ★直行直帰OK:仕事の効率を重視し、出張時は直行直帰が可能です。
    ★自由な働き方:営業担当が顧客訪問スケジュールを自由に決定できるため、自分のペースで働けます。

    代表商品であるビッグカツやいか姿フライを中心に、駄菓子、スナック、珍味商品の製造を手掛ける当社にて、ルート営業をお任せします。

    ■業務内容:
    主に自社製造品を問屋へ提案し、全国のコンビニやスーパーに置かせて頂き販売いただいております。
    年に2回の本部商談を目指して「卸業者さんにアポイント取得→見積作成→サンプル準備→商談」をしていきます。
    提案スタイルは以下3パターンで、それぞれ工夫を凝らしながら営業活動頂きます。
    (1)年2回ある定番商談(秋・春)
    (2)特売提案(大量販売用)の販促営業
    (3)イベント催事に向けた提案営業
    季節催事、定番で動き方が異なるため、それを意識して対応することや、数量、時期の計画や受注がしっかりと出来ること、正しい見積もり作成ができることがポイントになります。

    ■業務の特徴:
    ・中部、関西いずれか希望エリアでの営業活動です。
    ・営業所に出社後、社用車を使って既存取引先の問屋を回る活動(1日4件程度)がメイン。ごくまれに小規模な小売店へ緊急配送の機会もあります。
    ・顧客は国内大手問屋、地方地場問屋が中心。
    ・関西:大阪を中心に一部神戸、京都、奈良、和歌山
    ・中部・愛知を中心に、一部静岡、石川、岐阜等
    ※いずれも宿泊を伴う出張無
    ・パソコン、社用車、ガソリンカード、ETCカードは貸与します。
    ・内勤:外勤=約3:7で顧客訪問がメインとなります。
    ・営業予算はありますが、ノルマはなく顧客との関係構築がミッションとなります。

    ■組織構成:
    関西1名、中部には2名在籍しており、OJTにて丁寧に教えていきます。

    ■同社の特徴:
    ・現在は一般量販向けの駄菓子、珍味などを手掛けておりますが、今後は業務用、原料、食品への進出を拡大を計画しております。
    ・原料加工から自社で一貫生産できる強味を持つ、オンリーワンメーカーです。

    変更の範囲:会社の定める業務

    チーム/組織構成

    • 募集要項
    • 求人情報
    • 企業情報
    • 応募方法
    • 募集要項

      応募資格

      <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

      <応募資格/応募条件>
      ■必須条件:
      ・食品業界での営業経験をお持ちの方

      <必要資格>
      歓迎条件:普通自動車免許第一種

      雇用形態

      正社員

      勤務地

      大阪市、その他大阪府

      <勤務地詳細>
      大阪営業所
      住所:大阪府茨木市沢良宜西 1丁目19番18号
      受動喫煙対策:屋内全面禁煙
      変更の範囲:会社の定める事業所
      交通

      <転勤>

      転勤は原則ありません。
      転勤の際は対象者に相談しますが、ご本人が希望しない場合は実施しません。
      部長など上位職になられた場合、事業状況によっては相談させて頂く場合あり。


      <オンライン面接>

      勤務時間

      <労働時間区分>
      1年単位の変形労働時間制
      週平均労働時間:40時間00分
      休憩時間:60分
      時間外労働有無:有

      <標準的な勤務時間帯>
      8:00〜17:00

      <その他就業時間補足>
      ■月間想定残業時間 27時間程度(三六協定範囲内で管理しております)

      給与

      <予定年収>
      350万円〜400万円

      <賃金形態>
      月給制

      <賃金内訳>
      月額(基本給):251,000円〜272,000円
      その他固定手当/月:3,000円
      固定残業手当/月:40,000円〜78,000円(固定残業時間27時間0分/月)
      超過した時間外労働の残業手当は追加支給

      <月給>
      294,000円〜353,000円(一律手当を含む)

      <昇給有無>


      <残業手当>


      <給与補足>
      ■昇給年1回
      ■賞与年2回(2ヶ月分)※決算賞与あり
      ■その他固定手当:携帯手当(ご自身の携帯電話を使って頂く費用です)
      ■モデル年収
      40歳課長クラス月給35万(年収500万程度)
      50歳部長クラス月給50万(年収700万程度)
      ※ご経歴、手当等によって異なります。


      賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
      月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

      休日・休暇

      週休2日制(休日は土日祝日)
      年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
      年間休日日数105日

      ■繁忙期は土曜出勤あり。その他会社カレンダーにて休みを規定
      ■GW休暇(4日)、夏季休暇(4日)、年末年始休暇(7日)※日数は年度により変動有
      ■有給休暇、介護休暇、産前・産後・育児休暇

      完全週休2日制

      待遇・福利厚生

      通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

      <各手当・制度補足>
      通勤手当:上限月9,000円
      社会保険:補足事項なし
      退職金制度:補足事項なし

      <育休取得実績>


      <教育制度・資格補助補足>


      <その他補足>
      ■社員割引あり(約半額で購入可)
      ■提携保育園あり(社員の性別、雇用形態に問わず、優先枠と割引が受けられます)
      <雇用形態補足>
      期間の定め:無

      <試用期間>
      6ヶ月

    • 求人情報

      注意事項

      この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
       (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
       (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
       (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
      汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
       (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
       ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

    • 企業情報

      会社情報
      株式会社すぐる
      設立 1984年10月
      事業内容
      ■事業内容:
      魚を主原料とした駄菓子、珍味、お惣菜の製造及び販売
      1.ビッグカツを中心としたロングセラー駄菓子の製造および販売
      2.いか姿フライを中心としたロングセラー珍味の製造および販売
      3.広島名物”がんす”の製造および販売
      <商品一覧>
      ビッグカツ(SDビッグカツ、SDみそカツ等)、いか姿フライ(Fいか姿フライ、旨辛いか姿フライ辛子マヨ味等)
      いか天・のり天、カープ・お土産物、その他駄菓子、その他珍味

      当社は、昭和から続くロングセラー商品である「ビッグカツ」を主軸に、皆様の当たり前の生活に、ふとしたひと時に、ささやかな彩りと潤いをプラスする、そんな商品を作り続けてまいりました。これからも、既成概念にとらわれない発想力と開発力で、食文化のパイオニアを目指してまいります。

      ■スグル食品グループについて
      株式会社スグル食品および株式会社すぐるを有するスグル食品グループは、1973年の創業以来、呉市から全国へ新たな価値を提供し続けています。
      資本金 45百万円
      従業員数 55名
      本社所在地 〒7370133
      広島県呉市広末広1-3-31
      URL http://suguru-net.com/
    • 応募方法